牛挽肉とヒジキの混ぜご飯

シマシマリス @cook_40128182
牛独特のコクと風味がヒジキとマッチ。しいたけも入れて旨味アップ。
このレシピの生い立ち
チャーハンにしようとして、肉を入れれば炒めなくてもいいかと思い。
牛挽肉とヒジキの混ぜご飯
牛独特のコクと風味がヒジキとマッチ。しいたけも入れて旨味アップ。
このレシピの生い立ち
チャーハンにしようとして、肉を入れれば炒めなくてもいいかと思い。
作り方
- 1
鍋に、洗って水を切ったヒジキと、ヒジキが浸るヒタヒタ以上の水と顆粒だしを入れ、煮立てる。
- 2
5分程煮たらしいたけ微塵切り、牛挽肉、調味料を入れ、味がよく馴染んむまでコックリ煮る。
汁気は少し残す。 - 3
温かいご飯に汁気を引き連れて混ぜる。
ご飯は水分を吸うので、混ぜた時汁っぽくてもしばらくすると馴染む。 - 4
紅生姜を乗せて。
牛との相性バッチリ。
コツ・ポイント
ヒジキを1パック分調理しましたが、この量だと具が余ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
もち米もオススメ♪鶏肉とひじきの混ぜご飯 もち米もオススメ♪鶏肉とひじきの混ぜご飯
ひじきの煮物に鶏肉を入れ、ご飯の進む混ぜご飯に。もち米とお米で混ぜても美味しいです♪卵を挟んだおにぎらずもお勧め! オムライス212 -
-
小鉢にも混ぜご飯にも♪鶏肉とひじきの煮物 小鉢にも混ぜご飯にも♪鶏肉とひじきの煮物
おかずとしても混ぜご飯やおにぎらずに入れても美味しい鶏肉とひじきの煮物。子供からお年寄りまで食べられる味付けになります♪ オムライス212
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18385220