ピーマンリング・エッグ(洋風玉子焼き)

ひゅっちっち
ひゅっちっち @cook_40063456

チーズがカリッ&卵ふんわり♪
かわいくて美味しい実力派☆
ピーマン苦手でも食べてくれるかも!
お弁当やおつまみに♪
このレシピの生い立ち
お弁当の卵焼きに飽きて、雑誌で見かけたレシピを自分好みにアレンジしました。要は玉子焼きですが、タイトルかっこつけてみました(笑)。縦切りや細い輪切りよりもお弁当箱に収まりが良く、中身のアレンジも自在なので便利♪

ピーマンリング・エッグ(洋風玉子焼き)

チーズがカリッ&卵ふんわり♪
かわいくて美味しい実力派☆
ピーマン苦手でも食べてくれるかも!
お弁当やおつまみに♪
このレシピの生い立ち
お弁当の卵焼きに飽きて、雑誌で見かけたレシピを自分好みにアレンジしました。要は玉子焼きですが、タイトルかっこつけてみました(笑)。縦切りや細い輪切りよりもお弁当箱に収まりが良く、中身のアレンジも自在なので便利♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 2個
  2. コーン お好みで
  3. とろけるチーズ 適量
  4. バター 小1
  5. ◆卵 1個
  6. 牛乳(マヨネーズでも) 大1
  7. ◆塩 ひとつまみ
  8. ◆胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ◆を混ぜて卵液を作る。

    ピーマンはヘタを
    取って太めの輪切りにし、種とワタを取り除く。

  2. 2

    フライパンにバターを弱火で熱し、輪切りにしたピーマンを並べる。

  3. 3

    各ピーマンに卵液少量を静かに流し入れ、底に卵の幕を作る。残りの卵液を7分目程度まで注ぎ分ける。

  4. 4

    コーン適量と最後にチーズをトッピングしたら、フタをして蒸し焼きにする。

  5. 5

    チーズが少し解けたら裏返し、フタなしで約2分焼く。焦げないよう火加減に注意。

  6. 6

    ピーマンをちょっとずらしてみて、スルっと動けばチーズがカリッと焼けた証拠。できあがり!

  7. 7

    ※1で切り取ったピーマンの端は、細かく刻んで一緒に焼くか、別のおかずに利用しましょう♪

  8. 8

    ※メインが辛いおかずの時は、塩こしょうの代わりに砂糖小さじ2程度を加えて甘くしても美味しいです。

コツ・ポイント

●チーズは卵液に混ぜずに、最後にトッピングして裏返して焼くのがカリカリのポイント!●ピーマンはできるだけまっすぐ切ること●牛乳の代わりにマヨネーズでコクをプラスしてもOK●コーン以外にもお好きな具材でアレンジ自在♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひゅっちっち
ひゅっちっち @cook_40063456
に公開
たくさんの美味しいレシピに呼ばれてまいりました。素敵なレシピを教えてくださる皆さんに感謝です。簡単で美味しいレシピに出会うとテンションあがります。ちょっと嫌なことがあっても、美味しいー!と思えるものが食べられれば、どうにかなります。しかも自分で作れるなんてサイコーです。そんなレシピをみんなでシェアできるなんて、ラッキーです♪
もっと読む

似たレシピ