初夏★新生姜★甘酢漬け

くらころ @cook_40090839
甘酢漬けはとっても簡単!自分で漬けると好みの甘さに出来ます♪
このレシピの生い立ち
彼氏さんの好物なので、たっぷり食べます。
なるべく甘さ控えめで美味しい物を食べて貰いたいと思いました。
作り方
- 1
新生姜以外の材料を小鍋に入れて沸騰させない程度に沸かし、砂糖を溶かしておく。ここで好みの甘さに調整。→冷ます
- 2
新生姜の皮、汚れた部分等を割り箸や爪を使ってこそぎ落とす。スライサーで薄くスライスする。
- 3
鍋に湯を沸かし、塩を入れ(海水位)、スライスした新生姜をザッとくぐらせ、食感を失わない様、即ザルへあげる。粗熱を取る。
- 4
熱湯消毒した瓶や琺瑯の器などに新生姜と甘酢を入れる。生姜がちゃんと浸る様に。
翌日位から食べられます。(半年位は保存可)
コツ・ポイント
スライサーがあるととっても簡単に出来ます。
甘酢を作った処でちゃんと好みの味になってるか確認する!
甘すぎる市販品を買うより、自作する方が安上がり?で美味しいかなと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18385981