爽やか★蜂蜜すだちゼリー

velaine
velaine @cook_40057980

食欲のないときにも食べられる、酸味の効いた爽やかなゼリーです。かなり柔らかめの食感に仕上げています。
このレシピの生い立ち
今年の風邪はノドにくるので、ノドにやさしい蜂蜜と、ビタミンCたっぷりのスダチを柔らかなゼリーに仕立ててみました。

爽やか★蜂蜜すだちゼリー

食欲のないときにも食べられる、酸味の効いた爽やかなゼリーです。かなり柔らかめの食感に仕上げています。
このレシピの生い立ち
今年の風邪はノドにくるので、ノドにやさしい蜂蜜と、ビタミンCたっぷりのスダチを柔らかなゼリーに仕立ててみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ5個分程度
  1. 粉ゼラチン 5g
  2. ★白ワインか水 大さじ3
  3. すだち 23~25個(果汁約200ml)
  4. 約200ml
  5. 蜂蜜 70g

作り方

  1. 1

    ★粉ゼラチンを★白ワインか水に振り入れて、ふやかしておく。

  2. 2

    すだちはレモン搾りで搾り、耐熱の計量カップに入れる。☆すだち果汁と☆水と合わせて400ccにする。

  3. 3

    2のすだちジュースの半量を別の器に取り分け、残りのすだちジュースはラップをして、電子レンジの牛乳の温めモードで加熱する。

  4. 4

    温めた3のすだちジュースに蜂蜜を加えて溶かし、残しておいたすだちジュースを加えて混ぜる。

  5. 5

    1のゼラチンを200Wの電子レンジで40秒加熱して溶かす。4のすだちジュースに茶漉しなどで漉し入れ、よく混ぜ合わせる。

  6. 6

    器に5のすだちゼリーを注ぎ入れ、冷蔵庫で冷やし固める。※柔らかいゼリーなので、固まるのに半日ぐらいはかかります。

コツ・ポイント

洗い物を減らすため、電子レンジにかけられる計量カップを使用しています。なければ、耐熱のガラス容器などでOKです。甘さ控えめなので、蜂蜜の量は好みで増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
velaine
velaine @cook_40057980
に公開
ウォーターオーブンを入手して、すっかり日本産天然酵母を使ったパン作りに目覚めました。勢いで、しまい込んでいた製菓用品も引っ張り出してお菓子作りも再開。作るのは、ごちそう系メニューやお菓子が楽しかったりします。クックは楽しく作れるスイーツや、大量に収穫できたスダチ&ゆず消費レシピなどを活用させていただいています。つくれぽやコメントに書ききれなかった感想&お礼も日記で。気軽に声をかけてくださいね。
もっと読む

似たレシピ