グルテンフリー☆オートミールクッキー

食べながらセラピー
食べながらセラピー @cook_40129262

ざっくりアメリカンなチョコチップクッキー。グルテンフリー、乳製品、卵、白砂糖もフリーでナチュラルな美味しさです。
このレシピの生い立ち
栄養価の優れた食材を使い、グルテンフリーで美容&健康にも良いスイーツ。
毎日のおやつに取りいれてみてくださいね。
ナチュラル&ヘルシー、作り方も簡単です。
それでいて味わい深いので、満足感もありますよ☆

グルテンフリー☆オートミールクッキー

ざっくりアメリカンなチョコチップクッキー。グルテンフリー、乳製品、卵、白砂糖もフリーでナチュラルな美味しさです。
このレシピの生い立ち
栄養価の優れた食材を使い、グルテンフリーで美容&健康にも良いスイーツ。
毎日のおやつに取りいれてみてくださいね。
ナチュラル&ヘルシー、作り方も簡単です。
それでいて味わい深いので、満足感もありますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8-10枚分
  1. オートミール(グルテンフリーのもの) 70㌘
  2. アーモンドプードル 30㌘
  3. 米粉(製菓用) 70㌘
  4. ココナッツシュガー 30㌘
  5. ひとつまみ
  6. メープルシロップ 30CC
  7. 植物油(なたね油OR太白ごま油) 50CC
  8. チョコチップ お好みの量
  9. (もしくは豆乳 50CC

作り方

  1. 1

    オートミール、アーモンドプードル、米粉、ココナッツシュガー、塩をひとつのボウルに入れて良く混ぜ合わせる。

  2. 2

    メープルシロップと植物油を1とは別のボウルに入れ、良く混ぜ合わせる。

  3. 3

    2の液体類を1の粉もののボウルに入れ、ゴムべらなどで混ぜながらクッキー生地を作る。
    このときにチョコチップも入れる。

  4. 4

    3のクッキー生地に水(もしくは豆乳)を足してよく混ぜる。

  5. 5

    クッキングシートを天板に敷く。

  6. 6

    クッキー生地をスプーンですくいながら天板の上にのせて形を整える。(8~10個くらい)

  7. 7

    160℃(電気オーブンの場合170℃)のオーブンで15分~20分焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

◆ココナッツシュガーはメープルシュガーやてんさい糖で代用できます。
(ココナッツシュガーだと、甘味を抑えられます)
◆オーブンの予熱は必要ありません。
◆焼き加減は、クッキーの表面がかわいていたらOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
食べながらセラピー
に公開
『プチ・グルテンフリー』で美肌&痩せ体質に!グルテンフリーのベーグル屋「yumi's BAGEL」も開店。公式LINEはこちら↓https://lin.ee/rwk0MLk◆米粉パンやスイーツ多数掲載◆『週末グルテンフリーですっきり快便、ぐっすり快眠!』(学研プラス)初の著書、好評発売中!https://www.amazon.co.jp/dp/4058016728
もっと読む

似たレシピ