グルテンフリー☆オートミールクッキー

食べながらセラピー @cook_40129262
ざっくりアメリカンなチョコチップクッキー。グルテンフリー、乳製品、卵、白砂糖もフリーでナチュラルな美味しさです。
このレシピの生い立ち
栄養価の優れた食材を使い、グルテンフリーで美容&健康にも良いスイーツ。
毎日のおやつに取りいれてみてくださいね。
ナチュラル&ヘルシー、作り方も簡単です。
それでいて味わい深いので、満足感もありますよ☆
グルテンフリー☆オートミールクッキー
ざっくりアメリカンなチョコチップクッキー。グルテンフリー、乳製品、卵、白砂糖もフリーでナチュラルな美味しさです。
このレシピの生い立ち
栄養価の優れた食材を使い、グルテンフリーで美容&健康にも良いスイーツ。
毎日のおやつに取りいれてみてくださいね。
ナチュラル&ヘルシー、作り方も簡単です。
それでいて味わい深いので、満足感もありますよ☆
作り方
- 1
オートミール、アーモンドプードル、米粉、ココナッツシュガー、塩をひとつのボウルに入れて良く混ぜ合わせる。
- 2
メープルシロップと植物油を1とは別のボウルに入れ、良く混ぜ合わせる。
- 3
2の液体類を1の粉もののボウルに入れ、ゴムべらなどで混ぜながらクッキー生地を作る。
このときにチョコチップも入れる。 - 4
3のクッキー生地に水(もしくは豆乳)を足してよく混ぜる。
- 5
クッキングシートを天板に敷く。
- 6
クッキー生地をスプーンですくいながら天板の上にのせて形を整える。(8~10個くらい)
- 7
160℃(電気オーブンの場合170℃)のオーブンで15分~20分焼いて出来上がり。
コツ・ポイント
◆ココナッツシュガーはメープルシュガーやてんさい糖で代用できます。
(ココナッツシュガーだと、甘味を抑えられます)
◆オーブンの予熱は必要ありません。
◆焼き加減は、クッキーの表面がかわいていたらOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
グルテンフリーのオートミールクッキー グルテンフリーのオートミールクッキー
オートミールと米粉を使用しグルテンフリーに。バターを使用せず米油にする事でカロリー控えめに。砂糖は黒糖がオススメです。 あーりょうママ -
-
-
-
ザクザク☆チョコオートミールクッキー ザクザク☆チョコオートミールクッキー
グルテンフリーのチョコオートミールクッキーです。少ない材料であっという間に出来ちゃいます。ザクザクで止まらぬ美味しさ。 SHIOPIKA -
-
-
グルテンフリー簡単オートミールクッキー グルテンフリー簡単オートミールクッキー
グルテンフリーのオートミールクッキー。さくさくと美味しいです。混ぜて焼くだけ、簡単。米粉活用 した、クッキーです。 無農薬野菜もうり農園 -
ザクザク!簡単オートミールクッキー ザクザク!簡単オートミールクッキー
オートミールで手軽に作れるクッキーレシピ♪卵不使用で、グルテンフリーでヘルシー。食物繊維たっぷりで腸活にもピッタリ。 weeeat!
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18387001