自家製梅酢とみりんで★豆ご飯

あちゃーる @cook_40043565
梅酢と味醂だけで、塩加減バッチリ&ふっくら美味しい豆ごはんが完成!
このレシピの生い立ち
梅干をつくると副産物で大量にできる梅酢。
そのままでも美味しいですが、別の利用方法もと思い、通常ならお塩を入れて炊くえんどうご飯に入れてみました。
作り方
- 1
お米とえんどう豆を洗う
- 2
★(お水・梅酢・みりん)を入れて、いつも通り炊くだけ!
コツ・ポイント
炊き上がったら、天地返し(そこの部分からご飯をひっくり返してまぜ、空気をいれる)をし、さらに10分おくと、さらに美味しくなります!
食べる時にゴマと紫蘇を加えると◎
似たレシピ
-
えんどう豆(うすいえんどう)の豆ごはん えんどう豆(うすいえんどう)の豆ごはん
♡話題入り感謝♡さやから出したえんどう豆でつくる豆ごはんはやっぱり美味しい~♡味付けはシンプルに塩、酒、みりんで。 ぷくっとぷくまる -
-
-
-
豆ごはんの豆はふっくら✿炊き込みませんよ 豆ごはんの豆はふっくら✿炊き込みませんよ
エンドウ豆の豆ごはんです✿炊き上げたご飯にふっくら茹でた豆を混ぜます♥きれいな緑色をしたエンドウ豆がそのままです✿ まっちぃなー
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18387320