卵の洋風きんちゃく

sayogon
sayogon @cook_40059183

お弁当のおかずに☆
さめても美味しく食べれます(^^)/

✿12/6写真を変更しました
このレシピの生い立ち
お弁当で王道の卵料理のレパートリーを増やしたくて(^^)
簡単で彩り良く 食べやすい形にしました

卵の洋風きんちゃく

お弁当のおかずに☆
さめても美味しく食べれます(^^)/

✿12/6写真を変更しました
このレシピの生い立ち
お弁当で王道の卵料理のレパートリーを増やしたくて(^^)
簡単で彩り良く 食べやすい形にしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. ●塩・こしょう 少々
  3. スライスチーズ 1/2~1/4枚
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. ケチャップ 少々

作り方

  1. 1

    小さくて深さもある容器にラップを引いておきます。
    チーズは小さく切っておきます

  2. 2

    ●を合わせておきます。
    オリーブオイルをフライパンに入れ、熱くなってきたら●を流し入れ かき混ぜます

  3. 3

    熱が8分位まで通ったら1の容器の中に入れ、真ん中にチーズを埋め込み 口をねじって縛ります

  4. 4

    荒熱が取れたらラップをはずして盛り付け、ケチャップをかけます

コツ・ポイント

小さい卵の時はチーズを1/4の方が作りやすいです
完全に卵に火が通ると形が作れないので、少しトロッとなってる位が作りやすいです(ラップの口を縛るので余熱で固まります)不安な方や早すぎて固まらなかった時はラップをしたままレンジしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sayogon
sayogon @cook_40059183
に公開
田舎から都会に引越ししたら、物価の違いにビックリ(@o@)安い・うまい・簡単な料理を模索中~2011.12に出産以後、育児の合間に日記をメインに続けています。お弁当日記のカテゴリー「お弁当」に毎日のお弁当を「今日のごはん」に離乳食を掲載しています。2013.9に第二子出産毎日が戦争のため日記が更新できていませんが、撮りためているのでゆとりができた頃に掲載します。今はつくれぽメインで
もっと読む

似たレシピ