ライムスープ ソパデリマ

Bearakira
Bearakira @cook_40059962

メキシコのライムスープです。
あっさりとしているけど、腹持ちもよく、日本人好みの味だと思います。
このレシピの生い立ち
メキシコ ユカタン地方のライムスープです。
マイルドなトムヤムクンのような感じで、初めて食べた時からファンになりました。
是非、自分でも作ってみようとチャレンジしてみました。

ライムスープ ソパデリマ

メキシコのライムスープです。
あっさりとしているけど、腹持ちもよく、日本人好みの味だと思います。
このレシピの生い立ち
メキシコ ユカタン地方のライムスープです。
マイルドなトムヤムクンのような感じで、初めて食べた時からファンになりました。
是非、自分でも作ってみようとチャレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 700cc
  2. 鶏ささみ 2本
  3. タマネギ 中 1/2個
  4. ライム 1/2個
  5. トマト 中 1/2個
  6. にんにく 1かけ
  7. コリアンダー(香草 3本くらい
  8. ししとう 4本
  9. 塩・胡椒 適量
  10. 鶏ガラスープ 小さじ1
  11. トルティーヤ(ワンタンでも可) 1枚

作り方

  1. 1

    水700ccに鶏ささみ2本と余った野菜(なんでもいいです)を一緒に15分ほど煮て、スープをとります。

  2. 2

    スープから具材を取り出します。
    ニンニクとコリアンダーをみじん切りに、タマネギ、トマト、ししとうはサイの目に切ります。

  3. 3

    ささみは少し冷めてから、指で裂いておきます。

  4. 4

    スープに鶏ガラスープの素を足し、タマネギとニンニクを入れを5分ほど煮ます。

  5. 5

    タマネギが透明になったら、トマトとししとうを入れてさらに5分ほど煮ます。
    塩・胡椒で味を調えます。

  6. 6

    冷凍のコーントルティーヤを細切りにします。
    (ワンタンの皮でも代用でも大丈夫です。)

  7. 7

    アルミホイルにのせ、オリーブオイルをかけ回します。210度のオーブンで約8分。
    かりかりになるまで焼きます。

  8. 8

    スープに裂いたささみとコリアンダーのみじん切りを入れ、最後にライムを搾ります。

  9. 9

    最後にかりかりトルティーヤをトッピングして完成です。

コツ・ポイント

トルティーヤは輸入食材店で冷凍のものを買うことができます。近くにない場合には、ワンタンの皮やきしめんでも代用できます。
酸味が好きな方は、ライムを増やすなど好みで調節できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Bearakira
Bearakira @cook_40059962
に公開
料理は最高のリラクゼーションです。世界各国の料理を作ってみるのが好きです。
もっと読む

似たレシピ