余ったご飯でお好み焼きもどき!?

りんご畑の嫁
りんご畑の嫁 @cook_40161499

余ったご飯がお好み焼き風に変身!ウチでは子供が大好きな朝食です。
このレシピの生い立ち
急な外食などで炊飯器の中に余ってしまったご飯、冷凍するには新鮮さに欠けて嫌…そこでお好み焼き風に変身!ウチでは冷凍して忙しい朝の子供達の朝食です。

余ったご飯でお好み焼きもどき!?

余ったご飯がお好み焼き風に変身!ウチでは子供が大好きな朝食です。
このレシピの生い立ち
急な外食などで炊飯器の中に余ってしまったご飯、冷凍するには新鮮さに欠けて嫌…そこでお好み焼き風に変身!ウチでは冷凍して忙しい朝の子供達の朝食です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん 300g(茶碗1杯半)
  2. キャベツ 40g
  3. 玉ねぎ 40g
  4. 1個
  5. 小麦粉 35g
  6. ほんだし 小さじ2
  7. ソース 適宜
  8. マヨネーズ 適宜
  9. 青海苔 適宜
  10. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    ごはんにみじん切りにしたキャベツ・玉ねぎを入れて混ぜる。

  2. 2

    2に小麦粉とほんだしを入れムラなく混ぜたら、卵も入れ混ぜる。

  3. 3

    フライパンを中火に熱し油をひいたら、3を押し付けながら広げる。

  4. 4

    うすいきつね色になったら火を止め、フタをして5分放置。

  5. 5

    勢いで一気にひっくり返し押し付けながら中火できつね色に焼く。

  6. 6

    火をとめフタをして5分放置。フタをとり中火で30秒ほど焼く。

  7. 7

    フタをとってから再加熱するのは表面をカリッとさせる為です。

  8. 8

    ソース、マヨネーズ、青海苔をトッピングして完成!

コツ・ポイント

生地はまとまるの?って位パラパラですが押し付けながら焼くので大丈夫。フタをして余熱で火を通すことで表面が固まりひっくり返しやすくなります。ひっくり返しづらい場合は一口サイズで焼きましょう。本当にお好み焼きみたいで子供も私も大好きな1品です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんご畑の嫁
りんご畑の嫁 @cook_40161499
に公開
仕事から帰った後、お腹を空かせた子供達への夕飯は簡単に出来る物…というか手抜きだらけ。そんな料理も美味しいと食べてくれる我が子に感謝!
もっと読む

似たレシピ