つくねinがんも*鶏皮ロールのおまけ付き

ゆかろっぷ
ゆかろっぷ @cook_40104637

FPとお鍋ひとつで作る簡単レシピです。安い鶏胸肉をがんもでかさ増しして更に低コスト高ボリュームに。
このレシピの生い立ち
安い鶏胸肉と冷蔵庫の残りおかずを利用してよく鶏団子のタネを作っています。がんもどきがあったので肉詰め風にしてみました。

つくねinがんも*鶏皮ロールのおまけ付き

FPとお鍋ひとつで作る簡単レシピです。安い鶏胸肉をがんもでかさ増しして更に低コスト高ボリュームに。
このレシピの生い立ち
安い鶏胸肉と冷蔵庫の残りおかずを利用してよく鶏団子のタネを作っています。がんもどきがあったので肉詰め風にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. がんもどき 5個
  3. 長ネギ 1本
  4. 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. しょうゆ 小さじ1
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. 〈たれ〉
  9. 大さじ2
  10. みりん 大さじ2
  11. しょうゆ 大さじ2
  12. 大さじ2

作り方

  1. 1

    がんもどきは横に二等分し、内側をくり抜く。鶏胸肉は皮をとってFPに入る大きさにカット。

  2. 2

    がんもどきの皮と鶏皮以外の材料をFPに投入して回す。がんもの中身もお忘れなく。

  3. 3

    全体が滑らかにまとまったら11等分して10個はがんもどきの皮に詰め、残り1つは鶏皮で巻く。

  4. 4

    沸騰した湯の中に入れて4〜5分茹でる。

  5. 5

    茹で上がったら湯を捨て、たれの材料を加え、絡ませながら煮詰めて完成。鶏皮ロールは適当に切り分けてどうぞ。

コツ・ポイント

ピーマンやしいたけの肉詰めの要領ですが、小麦粉をまぶさなくても剥がれることはありません。冷蔵庫にきんぴら等半端な残り物があればFPを回す際一緒に加えちゃっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆかろっぷ
ゆかろっぷ @cook_40104637
に公開
低カロリー、低コストなお料理を心がけています。
もっと読む

似たレシピ