青じそ風味のあっさり春巻

海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
神奈川@海側

鶏胸肉と長芋の春巻です。あっさり胸肉とねっとり長芋を、青じそのサッパリ味で。でもコクもありでどんどん食べられちゃいます。
このレシピの生い立ち
リケンの青じそドレッシングのモニターレシピとして。サラダではないものに利用してみたいなぁと思ったので。コクのあるドレッシングなので、淡白な食材と合わせました。

青じそ風味のあっさり春巻

鶏胸肉と長芋の春巻です。あっさり胸肉とねっとり長芋を、青じそのサッパリ味で。でもコクもありでどんどん食べられちゃいます。
このレシピの生い立ち
リケンの青じそドレッシングのモニターレシピとして。サラダではないものに利用してみたいなぁと思ったので。コクのあるドレッシングなので、淡白な食材と合わせました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 鶏胸肉 1枚(180gくらい)
  2. 長芋 100~150g
  3. リケンノンオイル こく仕立て青じそドレッシング 大さじ2
  4. 春巻の皮 10枚
  5. 薄力粉 大さじ1
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    山芋は皮を剥いて千切り。太さは割り箸くらい。丁寧に揃えなくても揚げてしまうとわからないので大丈夫です。

  2. 2

    鶏肉は皮を取って細切りにし、青じそドレッシングで和えておく。

  3. 3

    春巻の皮に肉と長芋の1/10量を置き、包んでいく。

  4. 4

    まず手前から2回くらい巻いて両端を畳む。

  5. 5

    そのまま転がして、巻き終わりは薄力粉を水で溶いて糊状にしたもので貼り付ける。

  6. 6

    巻けました。

  7. 7

    170度の油で、時々裏返しながらこんがり色づくまで揚げる。バットにあげて、余分な油を切る。

  8. 8

    しっかり味が入っているので、このままで充分美味しいと思います。

コツ・ポイント

●胸肉はささ身でも。(胸の方が安いので。)●具を包む時、皮の重なる部分がどこも二重以上になるようにすると破裂しにくいようです。●春巻の王道は低温でじっくり揚げるそうですが、火の通り易い素材なので、普通の揚げ物と同じ要領で揚げられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
に公開
神奈川@海側
カイサと申します。「娘に伝えたい我が家の味」中心のレシピを載せています。レシピではちょっぴり塩分控えめの、キミセ醬油のまろやかを愛用。娘たちは独立して長女は千葉、次女は愛知、私は横浜で大きなオジサン猫と甘党の主人と静かに暮らしています。趣味は、 映画鑑賞、手芸、直売所探検など。
もっと読む

似たレシピ