金時豆煮@塩麹

ミケさち @cook_40045302
圧力鍋で、うまく煮えました♪普通の塩なら小匙1で。うずら豆でも同様に出来ました☆白花豆・紫花豆は時間長めでした(注記)。
このレシピの生い立ち
お豆さんを煮るのに塩を入れますが、それを塩麹にしてみました♪
金時豆煮@塩麹
圧力鍋で、うまく煮えました♪普通の塩なら小匙1で。うずら豆でも同様に出来ました☆白花豆・紫花豆は時間長めでした(注記)。
このレシピの生い立ち
お豆さんを煮るのに塩を入れますが、それを塩麹にしてみました♪
作り方
- 1
金時豆・うずら豆は洗って6時間ほど水に浸す。鍋に入れて、かぶる位の水でひと煮立ちさせ、茹でこぼす。
- 2
圧力鍋に豆と、水を800ml入れる。落とし蓋をし、おもりが回って1分弱加熱、あと自然放置。
- 3
蓋を開け、砂糖と塩麹(or塩)を入れて弱火で煮る。柔らかく煮えたら火から下ろす。煮汁に入れたまま味を染ませる。
- 4
注記:白花豆は半日、水に浸す。圧力時間・味付け煮時間やや長めに。
- 5
注記:紫花豆は1日水に浸す。水の量は+1カップ、圧力は10分。味付け煮時間も長めに。
コツ・ポイント
豆にシワがなくなるまで水に浸す。紫花豆は、煮詰めて水分量が足りなくなったら熱湯を加える。アクが出たらすくい取る。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
甘さ控えめ金時豆煮(無水鍋QC使用) 甘さ控えめ金時豆煮(無水鍋QC使用)
1時間半で出来る。黒豆の3倍ポリフェノールが多いから健康的にもおススメ。甘さ控えめで豆の味がしっかり。ダイエットにも SAYURI1024 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18392342