【農家のレシピ】かぼちゃの鳥そぼろ煮

FarmersK @cook_40042549
鳥のひき肉炒めて、調味料入れて15分煮てとろみつけるだけで、ごはんにあうかぼちゃの煮物の出来上がり★クイックレシピです~
このレシピの生い立ち
甘いかぼちゃの煮物はごはんに合わないので
御飯に合うかぼちゃの煮物を作りました
作り方
- 1
かぼちゃは種とワタを取り食べやすい大きさに切ります
- 2
大さじ1の油で鳥ひき肉を炒め、ひき肉の色が白く変わったら、水400ccと【A】を入れ煮立たせます。
- 3
②にかぼちゃを入れ、落し蓋をして中火で15分煮ます
- 4
15分たったら水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり★
- 5
とろ~り、鳥そぼろあんがごはんにあいますよ~♪
コツ・ポイント
かぼちゃを15分煮た後、竹串などを刺して、柔らかくなっているか確認してくださいね。
かぼちゃによって固いものもあります。竹串がすっと刺さらないようだったらもう少し煮てくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
✳カボチャの鶏そぼろ煮✳ホックりと旨い❤ ✳カボチャの鶏そぼろ煮✳ホックりと旨い❤
カボチャを生姜を効かしただし汁で煮てトロミをつけて出来上がり上新粉は片栗粉や小麦粉の代わりに使ってます ピンクの雪だるま -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18392830