仙台麩(油麩)と里芋の卵とじ煮

けんころざうるす @cook_40078646
味しみしみ仙台麩とほくほく里芋の仲よし卵とじ。温かいうちにお召しあがりくださいませ( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
仙台麩のファンです。仙台麩を使った料理をあまり知らないので、今が旬の里芋と一緒に卵とじにしてみました。
作り方
- 1
里芋を輪切りにする。塩をふり、手でもみ、水で洗い流しぬめりをとる。
- 2
里芋を鍋に入れ、かぶるくらいの水を加えてグツグツし始めてから5分程煮てザルに取る。(下ゆで)
- 3
下ゆでをしている間に、仙台麩→輪切り、ねぎ→斜め切りにする。
- 4
鍋につゆの素、水、砂糖、里芋を入れ、里芋がやわらかくなるまで10分程煮る。
- 5
仙台麩、じゃこを入れ、煮汁になじませる。続いてねぎを入れ5分程火を通す。
- 6
煮立っているところにとき卵を回し入れ優しくかき混ぜる。卵に火がある程度通れば完成です。
コツ・ポイント
麩が煮出し汁を吸収するので、濃い味付けにならないようにつゆの素は控えめにする。
水分が飛び過ぎないように、ふたをする。
火を通しすぎると里芋がポタポタになり崩れやすくなるので注意する。
似たレシピ
-
-
❤きゃべつとちりめんジャコの卵とじ煮♡❤ ❤きゃべつとちりめんジャコの卵とじ煮♡❤
レシピID 17986444の卵とじバージョンです❤卵が入るとキャベツとの相性バツグンなので 主役にもなりますね♪ あけmama♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18393885