カニカマ大根巻き酢の物

真里さん @cook_40052848
カニカマを甘酢で漬けた大根でマキマキ!!
一緒に蛇腹きゅうりを添えて。
このレシピの生い立ち
同じ大きさに切った材料を寿司酢で和える酢の物をチョット懐石風におしゃれにアレンジしました。
カニカマ棒を見ると何か巻きたくなってしまうのはなぜでしょうか?
カニカマ大根巻き酢の物
カニカマを甘酢で漬けた大根でマキマキ!!
一緒に蛇腹きゅうりを添えて。
このレシピの生い立ち
同じ大きさに切った材料を寿司酢で和える酢の物をチョット懐石風におしゃれにアレンジしました。
カニカマ棒を見ると何か巻きたくなってしまうのはなぜでしょうか?
作り方
- 1
大根はかつら剥きにして、きゅうりは蛇腹に隠し包丁を入れてバットに入れ寿司酢と薄口だし醤油を振りかけて30分置く。
- 2
カニカマの周りに1の大根を3周くらい巻いて斜めに半分に切って1皿に4個盛る。蛇腹きゅうりを添える。
コツ・ポイント
大根のかつら剥きが難しい場合はスライサーで薄切りにしつなぐ。
蛇腹きゅうりは薄い輪切りに変えても良い。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
もずくときゅうりとカニカマの酢の物 もずくときゅうりとカニカマの酢の物
もずくにきゅうりとカニカマを足して、食感と彩りをプラス。さっぱりとした味わいで、暑い季節にピッタリの酢の物です。 管理栄養士⌘マリ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18394323