大人のお祝い!鯛の塩釜焼き

優美琴
優美琴 @cook_40096835

嫁さんの誕生日祝いとして作ってみました。これは、大人のパーティ用ですな。予想以上に中身がふっくらとして美味しかった。
このレシピの生い立ち
嫁さんの誕生祝いに、何がいいかなぁと、考えたら、鯛の料理とリクエストされたので・・・。たまには、豪華になるようにしてみました。

大人のお祝い!鯛の塩釜焼き

嫁さんの誕生日祝いとして作ってみました。これは、大人のパーティ用ですな。予想以上に中身がふっくらとして美味しかった。
このレシピの生い立ち
嫁さんの誕生祝いに、何がいいかなぁと、考えたら、鯛の料理とリクエストされたので・・・。たまには、豪華になるようにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 真鯛 1匹(オーブンの天板に乗る大きさ)
  2. 1000g
  3. 卵白 2個
  4. ジャガイモ 3個
  5. 【A】
  6. タイム、ディル 各10~20g程度

作り方

  1. 1

    鯛の「内臓・エラ・ウロコ」を取る処理をする。(出来ない人は、買う際にお店の人に頼むとやってくれます。)

  2. 2

    鯛のはらわた部分に【A】を入れる。ない場合は、ニンニクの薄切りとかでもOKです。
    出来れば、タイムは入れたいです。

  3. 3

    卵白を8割程度まで泡立てます。(角が軽く立つ程度まで)。泡立てた腕白に塩を3回ぐらいに分けて、さっくりと混ぜていきます。

  4. 4

    オーブン用の天板に、クッギングシートを敷いて、魚の大きさより一回り大きいぐらいに【3】を1/4ぐらい乗せて平らにならす。

  5. 5

    【4】の上に、鯛を乗せて、上から残りの【3】を乗せていく。この時、しっかりと覆うようにきれいにならしていく。

  6. 6

    ならした卵白塩に魚の模様をつまようじ等で書いてみる。空いた部分に1/2~1/4にカットしたジャガイモを置く。

  7. 7

    200度で余熱したオーブンに、天板を入れて、1時間~1時間10分程度焼いていく。(天板の挿入に上下があれば下に入れる。)

  8. 8

    時間がきたら、そのまま食卓に出す。塩釜は固いので、ハンマー等があればベスト。なければ、固いもので叩いていく。

コツ・ポイント

使用する塩は、「食塩」ではない方がいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
優美琴
優美琴 @cook_40096835
に公開
自分の気が向いた時、思いつきで料理をするので・・・。 なので、分量は、ほんとに目安程度で、スイマセン(_ _)
もっと読む

似たレシピ