豆腐入り とうもろこしとオクラのスープ

ゆうままごはん
ゆうままごはん @cook_40132590

熱くても冷やしても、とうもろこしの甘みとオクラのとろみが美味しいスープです。是非、とうもろこしの美味しいこの季節に!
このレシピの生い立ち
とうもろこしが好きで、いろいろなものを作っています。

豆腐入り とうもろこしとオクラのスープ

熱くても冷やしても、とうもろこしの甘みとオクラのとろみが美味しいスープです。是非、とうもろこしの美味しいこの季節に!
このレシピの生い立ち
とうもろこしが好きで、いろいろなものを作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. とうもろこし 1/3本
  2. 豆腐 1/2丁
  3. オクラ 1/2パック
  4. スープのもと 小さじ1/3
  5. 醤油 小さじ1/2
  6. 少々
  7. 黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    とうもろこしはトースター高温で10分程天板無しで焼くか、5〜6分600Wのレンジにかけるか、10分程茹でる。

  2. 2

    とうもろこしの実を包丁で削ぐ。豆腐は1、5㎝角位に切る。オクラは塩でこすって洗い、ヘタとガクをむいて、5㎜厚さに切る。

  3. 3

    鍋に300CCの湯を沸かし、スープのもとと豆腐を入れる。中火弱で30秒程したら、とうもろこしとオクラを加える。

  4. 4

    醤油を入れ、塩と黒胡椒で味を調える。すぐに火を止める。溶き卵を入れても美味しいです。

  5. 5

    豆腐から水分が出て味が薄まるので、直ぐに食べない場合は、塩を多めに入れる。

コツ・ポイント

塩気は少なめがとうもろこしの甘みが引き立って美味しいですが、時間が経つと豆腐から水分が出て味が多少薄まるので、加減してください。溶き卵を流し入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうままごはん
ゆうままごはん @cook_40132590
に公開
以前料理教室に勤めていたのに、この頃はパンやお菓子以外は、大さじやgなど計量せず、目分量で料理していました。家族に大さじいくつ入れたらいいの?と聞かれて、レシピを残すことにしました。「料理はまごころ」だと思ってているけど、無理はしないで気ままに作っています。急なレシピ更新ごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ