
【2人分】ハンバーグ
お料理教室で習ったレシピを自宅で再現しました。
このレシピの生い立ち
お料理教室で習ったレシピを自宅で再現しました。
作り方
- 1
玉ねぎを粗めのみじん切りにしてサラダ油で透き通るまで炒めてお皿に移す。
- 2
ひき肉と塩ひとつまみをボールにいれてこねる。粘りが出たら玉ねぎ、卵、牛乳、パン粉を入れてよくこねる。
- 3
手にサラダ油をつけ2等分したタネをキャッチボールのように両手の平で空気を抜き小判形にまとめ真ん中をくぼませる。
- 4
サラダ油をフライパンに入れ中火。油がサラサラになったらタネをいれる。焼き色がついたらひっくり返してフタをして弱火で焼く。
- 5
表面を指でおして固いなと思うまで焼いたら火を止めて皿に盛る。(火が通ったか心配ならその後レンチンすれば大丈夫)
- 6
フライパンの余分な油だけをキッチンペーパーでふき取り適量の肉汁は残す。赤ワインを入れて沸騰したら火を止めルウ。
- 7
ソース、ケチャップをいれて煮立たせて、ぐつぐつしたら火を止める。バターを入れ完全に溶けるまで手首でフライパンを右回りする
- 8
(心配ならハンバーグをレンチンした後)皿にハンバーグとソースを盛り付けて完成!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18398949