塩麹deイラン風そら豆の炊き込みご飯

kebeibiko @kebeibiko_cooking
イランの炊き込みご飯「バーガリ(そら豆)ポロ(ご飯)」をバスマティ米ではなく白米(うるち米)を使い塩麹でもっちりと♪
このレシピの生い立ち
イランで暮らしていた叔母から教わった「バーガリポロ」は、そら豆にディルやフェンネルの葉でもいいからハーブを加えるのよ!と聞き、旬のそら豆の時期には作っている炊き込みご飯をバスマティ米ではなく白米に合わせアレンジしました。
塩麹deイラン風そら豆の炊き込みご飯
イランの炊き込みご飯「バーガリ(そら豆)ポロ(ご飯)」をバスマティ米ではなく白米(うるち米)を使い塩麹でもっちりと♪
このレシピの生い立ち
イランで暮らしていた叔母から教わった「バーガリポロ」は、そら豆にディルやフェンネルの葉でもいいからハーブを加えるのよ!と聞き、旬のそら豆の時期には作っている炊き込みご飯をバスマティ米ではなく白米に合わせアレンジしました。
作り方
- 1
そら豆はサヤから取り出したら、薄皮のまま縦半分に切り分け、
- 2
薄皮を剥く。
- 3
ディルは葉先の部分を摘み取る。
- 4
米を研ぎ炊飯器にいつもの水加減で、塩麹を加え混ぜ(ここで味見)、2のそら豆と3のディル、オリーブオイルを加え炊く。
- 5
炊きあがったら、優しく混ぜ合わせ(そら豆が崩れやすいので)蒸らす。
- 6
出来上がり♪
コツ・ポイント
そら豆は薄皮を剥くのに大変ですが、イランの調理方法の縦に半分に切ってから剥くと容易いです。
※ご飯を炊く前にお使いの塩麹の塩分量等で味見をし加減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
カオマンガイ風炊き込みご飯ー塩麹と鶏肉 カオマンガイ風炊き込みご飯ー塩麹と鶏肉
タイ料理を意識した炊き込みご飯です。モモ肉を塩麹に漬けるとジューシーな鶏肉とモチモチのお米が美味しいですよ! マサティート -
-
-
-
ホクホク☆そらまめとタコの炊き込みごはん ホクホク☆そらまめとタコの炊き込みごはん
そら豆がた~ぷりと入った炊き込みごはん♪ホックホクのそら豆を楽しんで☆粗挽きの黒こしょうがアクセント!! うっきうき -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18399264