鶏手羽元と大根のあっさり煮

humita @cook_40119033
あっさりだけどコクのある味の秘密はオイスターソース☆
このレシピの生い立ち
あっさり、さっぱり食べたいな…ということから。
作り方
- 1
大根は2.5センチ幅の輪切り、皮はやや厚めにむきます。片面に十字に切れ目をいれます。
- 2
大根を耐熱皿に並べ、ラップをふんわりかけて600wで5分間チンします。
- 3
深めのフライパンを熱し、鶏手羽元全体に軽く焦げ目がつく程度に焼き、別皿に取る。
- 4
3の鍋を軽く拭いて、大根、鶏手羽元、だし昆布、☆の調味料を入れて火にかける。
- 5
灰汁は丁寧に取りましょう。10分くらい中火で煮ます。
- 6
しょうゆとオイスターソースを入れ、落としぶたをしてさらに15~20分くらいことこと煮ます。
- 7
おつゆたっぷりでお皿に盛って完成。そのまま一晩おくとさらに味しみしみ。お好みで白髪ネギを飾るとgood!
コツ・ポイント
大根をチンすることで、下ゆでの必要がなくなります。味もしみやすくなります。
塩麹がない場合は、塩少々としょうゆで味を調節してください。
しょうゆは塩麹の塩味で量が変わりますから、味見をしながら調節してください。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18399449