大根と手羽元のあっさり煮

みたこぞう @cook_40240246
あっさりしてるけどしっかりダシが効いた手羽元と大根の煮物です。
このレシピの生い立ち
白米に合う大根の煮物が食べたくて考えました。出汁と生姜が効いた大根料理です。
大根と手羽元のあっさり煮
あっさりしてるけどしっかりダシが効いた手羽元と大根の煮物です。
このレシピの生い立ち
白米に合う大根の煮物が食べたくて考えました。出汁と生姜が効いた大根料理です。
作り方
- 1
大根の皮をピーラーで剥きます。
- 2
6等分にします。
- 3
※注 ここで言う「1つまみ」は人差し指の腹に薄く乗る程度の量です。
- 4
鍋に敷き詰めて出汁、塩、しょうが、鷹の爪を加えます。
- 5
アルミで覆って
- 6
蓋をして弱火で30分
- 7
調味料加えて再びアルミと蓋をして弱火で20分
- 8
蓋外してアルミの上に落とし蓋か皿をのせて中火で10分
- 9
そのまま放置します。
- 10
出来立ての大根のフレッシュさも美味しいですが、冷蔵庫で寝かせると中まで染み込みこんでまた違う大根をたのしめます。
- 11
1日目です。味が丸くなります。
コツ・ポイント
じっくり煮込みましょう。大根は大きく切りましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20472014