残りごはんdeもちもちナン

ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391

残ったごはんの再利用!
目からウロコの美味しさです
1次発酵までHBにお任せ
フライパンで簡単に焼けます♡
このレシピの生い立ち
試しにご飯をナンの生地に入れたら驚きのもちもち感で大好評!定番レシピになりました

残りごはんdeもちもちナン

残ったごはんの再利用!
目からウロコの美味しさです
1次発酵までHBにお任せ
フライパンで簡単に焼けます♡
このレシピの生い立ち
試しにご飯をナンの生地に入れたら驚きのもちもち感で大好評!定番レシピになりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめ4枚or普通6枚
  1. ごはん+水 150g+150cc
  2. 強力粉 250g
  3. バター 15g
  4. 砂糖 大さじ2(18g)
  5. 小さじ1(6g)
  6. ドライイースト 小さじ1(3g)
  7. トッピング用
  8. 粉チーズ(パルメザン) お好みで
  9. 溶かしバター  〃

作り方

  1. 1

    ごはんと水を合わせます

  2. 2

    ほぐします

  3. 3

    ラップをかけます

  4. 4

    レンジで2分加熱

  5. 5

    冷まします
    ※水がほとんど無い状態

  6. 6

    HBに材料を入れパン生地コースにします
    ※分量以外の水不要

  7. 7

    捏ね~1次発酵まで終了取り出します
    ※米粒が残ってても出来上がりは全く分からなくなります

  8. 8

    分割します

  9. 9

    フライパンの直径に合わせてのばします

  10. 10

    フライパンを温め、中火で焼きます
    所々プウッと膨らみ焼き色が付いたら裏返します

  11. 11

    同様に焼きます
    ※短時間で焼けるので焼き過ぎ注意

  12. 12

    (応用編)①溶かしバターを塗って

  13. 13

    バター風味のナン

  14. 14

    ②溶けるチーズをトッピングして

  15. 15

    チーズナン

コツ・ポイント

ごはんは人肌まで冷ましてからHBに入れましょう温かいままだとイースト菌が過発酵になります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391
に公開
こんにちは「ukulele大好き」です(*^。^*)高齢者施設の総括栄養士です。転勤族から生まれ故郷の福岡に戻りました。料理やお菓子作りは小さい時から母の雑誌「ミセス」の大倉舜二さんの料理写真に憧れ作り始めました♡福岡県は新鮮な海や山の幸とても美味です。主人と柴犬はなと暮らしてます 自宅の庭で薔薇の季節にオープンガーデン&カフェやってみたいです。
もっと読む

似たレシピ