簡単!えのき入り鶏つくね

*えみぴよ* @cook_40102840
ふわふわシャキッとえのきの食感も楽しい甘辛つくねです。冷めても美味しいのでお弁当にもどうぞ☆何より安いです笑
このレシピの生い立ち
つくねを作ろうと思ったら、ねぎも玉ねぎもなくて、えのきがあったので入れてみたら、とっても美味しかったのでレシピUPしました。えのきでかさましにもなるし、安いし、食物繊維もとれてヘルシーでおすすめです☆
簡単!えのき入り鶏つくね
ふわふわシャキッとえのきの食感も楽しい甘辛つくねです。冷めても美味しいのでお弁当にもどうぞ☆何より安いです笑
このレシピの生い立ち
つくねを作ろうと思ったら、ねぎも玉ねぎもなくて、えのきがあったので入れてみたら、とっても美味しかったのでレシピUPしました。えのきでかさましにもなるし、安いし、食物繊維もとれてヘルシーでおすすめです☆
作り方
- 1
えのきは石づきをギリギリのところでカットし、みじんぎりにします。
- 2
ボウルに鶏ひき肉と下味の材料を入れて混ぜ、卵、えのき、片栗粉を加えて更に混ぜます。
- 3
手に水をぬらして、②を8~10等分に丸めます。
- 4
フライパンにサラダ油大さじ1を入れて中火で熱し、③を入れて両面こんがり焼き色がつくまで焼きます。
- 5
水大さじ1を加えて蓋をして、弱火で2分蒸し焼きにします。蓋をあけて、中火にし、〇を加えて、全体に絡めます。
- 6
たれが煮詰まり、照り照りになったら完成です!
コツ・ポイント
生姜はチューブ(約3cm)でもOKです!つくねは柔らかいので、手に水をつけながらすると丸めやすいです☆
似たレシピ
-
-
-
えのき入り鶏つくねのれんこん挟み焼き えのき入り鶏つくねのれんこん挟み焼き
タネにえのきを入れ柔らかな食感と、かさましを兼ねた甘辛味のおかず。蓮根の歯応えも良くてご飯も酒もすすみます。お弁当にも◎ 博多の呑兵衛 -
-
えのき入り鶏つくねの照り焼き【作り置き】 えのき入り鶏つくねの照り焼き【作り置き】
とってもヘルシーで低糖質なつくねですが、うま味成分が強いえのきを加えた事でしっかりした味になり、えのきの食感も楽しめます 鈴木美鈴 -
-
ヘルシーふわふわ★えのきと豆腐の鶏つくね ヘルシーふわふわ★えのきと豆腐の鶏つくね
生姜たっぷり。豆腐とえのきでかさ増し♪♪とってもヘルシーな鶏つくねです♡ふわふわなつくねに卵黄を絡めて召し上がれ♡ 梅干し大好きマン☆ -
-
豆腐入り♪ふんわり鶏つくね 豆腐入り♪ふんわり鶏つくね
100人の方に作って頂きました♪豆腐が入ったふんわり食感のつくね♪甘辛タレの相性も最高!冷めてもふんわりお弁当にも最適❤ EnjoyKitchen -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18401496