りんご食べやすく収納法!

クックZZ81NC☆
クックZZ81NC☆ @cook_40152541

食べたい時すぐ食べられて便利です!色も余変わらず美味しく頂けます。でも3日以内に食べることをお勧めします。
このレシピの生い立ち
私はほぼ3食りんごを食べるのですが、毎回切るのが面倒でどうにかならないかなと思い考えました汗

りんご食べやすく収納法!

食べたい時すぐ食べられて便利です!色も余変わらず美味しく頂けます。でも3日以内に食べることをお勧めします。
このレシピの生い立ち
私はほぼ3食りんごを食べるのですが、毎回切るのが面倒でどうにかならないかなと思い考えました汗

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

りんご1個分
  1. りんご 1個
  2. ラップorアルミホイル 4枚
  3. ポリ袋 1袋

作り方

  1. 1

    りんごを綺麗に洗い、食べやすい大きさに切ります。皮を好まない方は皮もむいて下さい(私は一個を皮付きで4等分にしました。)

  2. 2

    ラップ(またはアルミホイル)を用意し、写真のように上から包みます。
    (アルミホイルだとさらに美味しさを保てます)

  3. 3

    写真のようになったら、ポリ袋に入れ、野菜室に閉まったら完成!
    食べる時とっても簡単です!

コツ・ポイント

りんごをラップやアルミホイルで包むとき、空気が入らないように密封することです。そうすることで美味しさを保てます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックZZ81NC☆
クックZZ81NC☆ @cook_40152541
に公開
冷蔵庫にあるもので料理するのが好きです!リーズナブルなレシピやアレンジレシピを載せていきたいと思います!未熟ですがよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ