かんたん!!卵豆腐のすまし汁

kinuちゃん
kinuちゃん @cook_40040342

昆布と干し椎茸でだし汁をとり、市販の卵豆腐などを入れたすまし汁です。優しい味ですよ〜
このレシピの生い立ち
手軽に作れる卵豆腐のすまし汁を作ったところ、家族にもまわりにも好評だった為。

かんたん!!卵豆腐のすまし汁

昆布と干し椎茸でだし汁をとり、市販の卵豆腐などを入れたすまし汁です。優しい味ですよ〜
このレシピの生い立ち
手軽に作れる卵豆腐のすまし汁を作ったところ、家族にもまわりにも好評だった為。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 卵豆腐(3コ入りのものなら) 2コ
  2. 干し椎茸 2、3枚
  3. なると 8枚
  4. 菜の花ほうれん草など) 1/2束
  5. だし汁(昆布干し椎茸 700ml
  6. 小さじ1/3
  7. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    だし汁は水に昆布と干し椎茸を入れ3時間置いたものをだし汁のみ温める。干し椎茸は千切りにして加え塩、しょうゆで味を整える。

  2. 2

    卵豆腐はカットしたもの、なると、菜の花を入れだし汁を注ぐ。

コツ・ポイント

◯菜の花は下準備として、先に茹でておくこと。
または、ほうれん草や小松菜でも代用になります。

◯卵豆腐は湯の中で温めたものでも、冷たいものでもどちらでも好みでお椀にいれてね。

◯だし汁を温める時、ふきこぼさないように気をつけること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kinuちゃん
kinuちゃん @cook_40040342
に公開
北海道札幌市出身。2児の母。趣味は手芸、編み物、演劇鑑賞、音楽鑑賞、星と山登り。管理栄養士資格有。つくれぽ、レシピを検索等して下さった方々感謝しております。 ブログ;『クッキングの優しい部屋』では日々のことを綴っています。  
もっと読む

似たレシピ