長芋のおやき

もんもんももちゃん
もんもんももちゃん @cook_40147870

一口お餅みたい。子どもの手づかみ食べにも。
このレシピの生い立ち
トロロごはんが好きな旦那。横目でいつも興味ありげにみている子ども(1歳)に、そのまま生ではまだ早いかな。。。と思い、手づかみで食べやすいように火を通してみました。

長芋のおやき

一口お餅みたい。子どもの手づかみ食べにも。
このレシピの生い立ち
トロロごはんが好きな旦那。横目でいつも興味ありげにみている子ども(1歳)に、そのまま生ではまだ早いかな。。。と思い、手づかみで食べやすいように火を通してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長芋 100gくらい
  2. 片栗粉 小さじ1
  3. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  4. のり 適量
  5. ごま 適量

作り方

  1. 1

    長芋は皮をむいてすりおろし、麺つゆと片栗粉を入れて混ぜる

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、①をスプーンなどで小さい円にしながらフライパンに入れていく

  3. 3

    両面程よく焼けたら、のりを適当な大きさに切り、おにぎりのようにつける

コツ・ポイント

麺つゆ量はお好みで。焼き上がり後、食べる時にかけてもいいかも。
片栗粉は、なくてもいいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もんもんももちゃん
に公開
小学生女子と男子の母です。子どもの手が空く時に、簡単に作れるレシピをみなさんのを参考に研究中です。パン作りが大好き。
もっと読む

似たレシピ