長芋のおやき

もんもんももちゃん @cook_40147870
一口お餅みたい。子どもの手づかみ食べにも。
このレシピの生い立ち
トロロごはんが好きな旦那。横目でいつも興味ありげにみている子ども(1歳)に、そのまま生ではまだ早いかな。。。と思い、手づかみで食べやすいように火を通してみました。
長芋のおやき
一口お餅みたい。子どもの手づかみ食べにも。
このレシピの生い立ち
トロロごはんが好きな旦那。横目でいつも興味ありげにみている子ども(1歳)に、そのまま生ではまだ早いかな。。。と思い、手づかみで食べやすいように火を通してみました。
作り方
- 1
長芋は皮をむいてすりおろし、麺つゆと片栗粉を入れて混ぜる
- 2
フライパンにごま油を熱し、①をスプーンなどで小さい円にしながらフライパンに入れていく
- 3
両面程よく焼けたら、のりを適当な大きさに切り、おにぎりのようにつける
コツ・ポイント
麺つゆ量はお好みで。焼き上がり後、食べる時にかけてもいいかも。
片栗粉は、なくてもいいかもです。
似たレシピ
-
-
-
-
余り物をアレンジ!長芋と魚のおやき 余り物をアレンジ!長芋と魚のおやき
離乳食、子どもごはん、手づかみ食べ、味を付け足したら大人にも♬もちもち、ほくほくの美味しいおやきです♬すごく簡単です♡ mogu1mama -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18403488