作り方
- 1
棒渦巻銀河状に巻く方法なので、生地はクッキーでもケーキでもOKです。
例では、四角く焼いたホットケーキを使用しています。 - 2
タオルで事前練習。
黒い生地の端を、少しずらして二つ折りにした白い生地で挟み、別の黒い生地の上にのせます。 - 3
下の黒い生地のはみ出ている部分を上の白い生地に被せます。この重なった部分が、銀河の中心の棒状部分。
- 4
このままクルクル巻きとると、白い生地がS字になります。
- 5
今回はホットケーキで作りますが、クッキーでも作れると思います。
- 6
ホットケーキの材料を混ぜます。
最初は白い生地を焼くので、ココアは入れないでください。 - 7
生地の1/3を使い、玉子焼き器で四角く白い生地を焼きます。弱火で加熱し、フツフツしたらひっくり返します。
- 8
焼けたら皿に移し、蓋をします。蒸気でしんなりさせて、巻きやすくするためです。
- 9
残りの生地にココアを加え、黒い生地を作ります。
- 10
先ほどと同様、玉子焼き器で四角く焼きます。
黒い生地は2枚焼いてください。
焼けたら白い生地同様、皿に移し蓋をします。 - 11
生地がはがれないようにハチミツを塗ってみましたが、この辺りはお好みで。
- 12
巻き簀に輪ゴムで固定して、冷蔵庫で冷やします。
- 13
輪切りにして完成。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18403895