ソーセージと粒マスタードのご馳走ポテサラ

ポテサラが大好きな旦那様から、ハムの代わりにソーセージを使ったポテサラが食べたいとリクエストがあり、作りました!
このレシピの生い立ち
ハムと比べて脂分の多いソーセージには少し酸味のある“粒マスタード”がピッタリでした♡
きゅうりの代わりにアスパラを入れて、豪華なポテサラになりました。美味しく出来たので、旦那様から早速リクエストが入ったので、レシピを公開します。
ソーセージと粒マスタードのご馳走ポテサラ
ポテサラが大好きな旦那様から、ハムの代わりにソーセージを使ったポテサラが食べたいとリクエストがあり、作りました!
このレシピの生い立ち
ハムと比べて脂分の多いソーセージには少し酸味のある“粒マスタード”がピッタリでした♡
きゅうりの代わりにアスパラを入れて、豪華なポテサラになりました。美味しく出来たので、旦那様から早速リクエストが入ったので、レシピを公開します。
作り方
- 1
ジャガイモは皮のまま水から茹でます。
沸騰したら、その中に卵を入れて15分程茹でます。 - 2
卵を氷水の中に入れて5分ほど放置します。その間、ジャガイモは熱いうちに皮を剥きます。
- 3
卵は氷水に入れると小さくなり剥きやすくなります。卵全体にできるだけ沢山ビビを入れると“ツルッ”と剥けて気持ちィィです。
- 4
ジャガイモと卵を食べやすい大きさに切り、●粒マスタード ●マヨネーズ ●クレイジーソルト ●胡椒 を入れて混ぜます。
- 5
●オリーブオイル を加えてしっかり混ぜ、味をチェックしておきます。
- 6
具を用意します。水から人参を入れ、沸騰したらアスパラとソーセージを入れ茹でます。水をしっかり切っておきます。
- 7
具を食べやすい大きさに切って、ポテトに混ぜます。二段階に分けて混ぜると具がつぶれなくて、見た目にも美味しいです。
コツ・ポイント
面倒なジャガイモとゆで卵の皮剥きを一気に時短!
具も時間差で茹でるので、2回茹でて2回混ぜるだけで完成♡
きゅうりが入ってないので、時間が経っても水気が出ません。
沢山作り置きして、チーズと一緒にパンに挟んでホットサンドにすると美味しい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
高菜とウィンナーのアレンジポテトサラダ♪ 高菜とウィンナーのアレンジポテトサラダ♪
高菜とウィンナー、粒マスタードを合わせた大人っぽいポテトサラダ。お酒のアテにもなります(^^) LaLaHappy1 -
-
粒マスタード入り!コクあるポテトサラダ 粒マスタード入り!コクあるポテトサラダ
母はポテトサラダの時はいつもウィンナーを使用♪なので私もウィンナーを使います!2012.10.5トップテン入り ニャーコ♪ -
-
その他のレシピ