
作り方
- 1
赤しその葉を手でちぎり、水洗いをし、よく水を切っておく。
- 2
沸騰した湯に赤しそを入れ、一煮立ちさせ中火で10分。
- 3
ガーゼなどで濾す。
- 4
砂糖、酢を加え火にかけ、弱火で30分。
- 5
火からおろし、クエン酸を加えて混ぜ溶かせる。
- 6
そのままあら熱をとり、清潔な容器に入れ、冷蔵庫で保存。
コツ・ポイント
特になし
似たレシピ
-
夏の贈り物♪子どもよろこぶ赤しそジュース 夏の贈り物♪子どもよろこぶ赤しそジュース
きれいなルビー色、すっきり爽やか。夏にぴったり。子どものときから夏が訪れるたびに飲んでいる赤しそのジュースです。 Cookisfun -
-
簡単☆さっぱり赤しそジュース 簡単☆さっぱり赤しそジュース
梅雨の時期、スーパーでよく見かける赤しその葉で、きれいなルビー色のジュースが作れます。 しそとクエン酸効果で、疲れや夏バテを吹き飛ばそう! 鉄分補給や花粉症・アトピー対策にも良いようです。 まえっちturbo -
☆赤紫蘇ジュース❗さっぱりでやみつき❗☆ ☆赤紫蘇ジュース❗さっぱりでやみつき❗☆
クエン酸が入っているので、酸味と赤じその風味が何とも言えず、夏にぴったりのジュースです。#赤紫蘇ジュース k☆☆N♪ -
スッキリ爽やか♫赤紫蘇ジュース スッキリ爽やか♫赤紫蘇ジュース
赤しその鮮やかな色と風味をお届けします。夏の来客にお出しすると大変喜ばれます。飲んだ後すっきり爽やかです。お子さんにも安心な飲み物で気に入ってもらえますよ♬濃縮タイプで水で薄める他炭酸、焼酎、ウオッカ等でも楽しめます。そして作り方は簡単です タモちゃん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18404631