ひよこ豆と挽肉のキーマカレー☆

canary-bird
canary-bird @cook_40116545

ひよこ豆と挽肉のキーマカレー☆具材を小さく切るので火の通りも早く時短で作れます。冷蔵庫の半端野菜の整理にも便利です^o^

このレシピの生い立ち
昔、小川彌生さんの漫画「きみはペット」の中で出てきたガルバンゾーカレー。がんばるぞーカレーと聴き間違えたエピソードが面白く
ガルバンゾー(ひよこ豆)使ってみよう〜(*^^*)♫が始まりです

ひよこ豆と挽肉のキーマカレー☆

ひよこ豆と挽肉のキーマカレー☆具材を小さく切るので火の通りも早く時短で作れます。冷蔵庫の半端野菜の整理にも便利です^o^

このレシピの生い立ち
昔、小川彌生さんの漫画「きみはペット」の中で出てきたガルバンゾーカレー。がんばるぞーカレーと聴き間違えたエピソードが面白く
ガルバンゾー(ひよこ豆)使ってみよう〜(*^^*)♫が始まりです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 合い挽き肉 400g
  2. 茄子 2本
  3. 人参 1/2本
  4. ひよこ豆(水煮) 1缶(400g)
  5. 玉ねぎ 1個
  6. にんにく 2かけ
  7. クミンシード(無くても可) 小さじ1
  8. トマト 1個
  9. 200cc
  10. カレールー 4かけ
  11. 固形コンソメ 1個
  12. サラダ油 大さじ1
  13. ラムマサラ 適宜

作り方

  1. 1

    茄子、人参、玉ねぎ、トマトは1cm角くらいの粗みじん切り、ニンニクはみじん切り、ひよこ豆はザルにあげ水気を切る

  2. 2

    鍋にサラダ油を入れ火にかけクミンシード、にんにくを入れ香りが出るまで炒める(焦げやすいので火は弱めで)

  3. 3

    2に玉ねぎを加え透き通るまで炒めた後、挽肉を加える

  4. 4

    3に人参、茄子、トマトと順に入れ炒める

  5. 5

    4にひよこ豆、水、固形コンソメを入れ蓋をして10分煮る(時間は火が通ればOKです)

  6. 6

    5にカレールーを入れさらに5〜10分煮る。仕上げにガラムマサラを入れれば出来上がり(*^^*)

  7. 7

    キーマと一緒に食べると美味しいです♡
    おうちで簡単☆フライパン de ナン☆
    レシピID: 20177767

コツ・ポイント

野菜は他にもパプリカやズッキーニ、ピーマン、かぼちゃだったりとその時に冷蔵庫にある物いろいろ使ってます
野菜からも水分が出るのでカレールーは調整して下さいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
canary-bird
canary-bird @cook_40116545
に公開
canary-birdことmisakiです☆つくれぽを下さった皆さま、レシピを見に来て下さった皆さま有難うございます♡(*^^*)周りの皆さんに教えて頂いたレシピや母の味、思い出あるレシピ等覚書きも兼ねたものになってます!味の好みは人それぞれですが美味しい!と感じたらレシピUPして行きたいです♫^o^ Instagram→@miraichan358
もっと読む

似たレシピ