めんどくさい時の簡単でも健康チャーハン。

KsGomez @cook_40158750
野菜切るとか下処理するとか面倒。
とりあえず炒めるのみ。しかしべたっとなっては台無し! 化学調味料なんかは要らないのだ
このレシピの生い立ち
男の一人暮らしは冷凍庫を多用すべし。
冷凍むきえび、むきあさり、野菜ミックスは王道なり。
ナニゲにコンソメとか使わないのでなんとなく健康的だったりする。
めんどくさい時の簡単でも健康チャーハン。
野菜切るとか下処理するとか面倒。
とりあえず炒めるのみ。しかしべたっとなっては台無し! 化学調味料なんかは要らないのだ
このレシピの生い立ち
男の一人暮らしは冷凍庫を多用すべし。
冷凍むきえび、むきあさり、野菜ミックスは王道なり。
ナニゲにコンソメとか使わないのでなんとなく健康的だったりする。
作り方
- 1
野菜ミックス、むきえび、むきあさり。
こいつらを電子レンジで暖める。解凍は時間がかかるから却下。500Wで2分ほど。 - 2
←こいつと入替で冷凍ご飯を温め始める。
- 3
野菜はいい具合にしんにゃりと、えびとアサリの周りには少し氷がついているくらいのところで、氷を割って捨て出てきた水も捨てる
- 4
ちと写真ボケてますが、暖めて油を引いたフライパン(コーティングなら油はなくても)に一気に投入。わけるとか面倒だから。
- 5
野菜等炒めている間に卵をわって塩コショウ醤油を入れて混ぜる。
食べる時使う予定のスプーンで混ぜるのが洗物少なくするコツw - 6
ご飯が温まったら卵に投入よくよくかき混ぜる。冷凍ごはんは固まってること多いからね。
要するに卵ごはんを炒めるのだ。 - 7
野菜たちのいい感じな所で一気にごはん投入、木べらなどでごはんを切るようにしてぱらっとなるまで炒め、塩胡椒で味を調える。
- 8
今回は別レシピで作ったスモーク豚も入ってます。
ベーコンでもいいけど無添加にこだわるなら。
コツ・ポイント
無添加にこだわらないならベーコンとかウィンナーとか塩っぽい肉入れると味が深くなる。
似たレシピ
-
-
USA発!超簡単油不必要!ベジタブル炒飯 USA発!超簡単油不必要!ベジタブル炒飯
超簡単(^^スパムを切って、材料を全て炒めるだけの、油を一滴も使わないベジタブルたっぷりの超ヘルシー炒飯(*^_^*) SumiatUSFL -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18405538