あら簡単!市販のルゥで作るドライカレ~

いろんな野菜を細かくして入れて食べちゃおう♪
これだったら苦手な野菜もモリモリ食べてくれるよ^^
このレシピの生い立ち
お友達のレシピを簡単に作れるようにアレンジしました。
あら簡単!市販のルゥで作るドライカレ~
いろんな野菜を細かくして入れて食べちゃおう♪
これだったら苦手な野菜もモリモリ食べてくれるよ^^
このレシピの生い立ち
お友達のレシピを簡単に作れるようにアレンジしました。
作り方
- 1
野菜・きのこ類は全部みじん切りに(多少荒みじん切りでも大丈夫!)
フードプロセッサーがある方は使うと楽ですよ♪ - 2
みじん切りした野菜・きのこ類をレンジで2分~2分半ほどチンしちゃいましょう!あまり過熱すると焦げちゃうので注意です!
- 3
加熱した野菜・きのこ類をフライパンへ入れてから火を(中火で)かけます。
- 4
ジュージューフライパンの音がしてきたらひき肉投入、ダマにならないようホロホロになるまで炒めてください。
- 5
ひき肉の色が変わったら塩・コショウし、カレールゥ1個と小麦粉をふり入れて炒めます。
- 6
全体にルゥが混ざったらお湯を入れ、残りのルゥ・固形コンソメ・ソース・ケチャップを投入~
- 7
煮立ってきたら中火にし、底が焦げないように時々かき混ぜ、汁気がなくなるまで煮詰めます。
- 8
煮詰めるとこんな感じ♪
煮詰める時間は30分はかかるかなぁ?? - 9
目玉焼きを焼いて
できたらお皿にご飯盛ってドライカレーをかけ、目玉焼きを乗っけたら出来上がりで~す☆ - 10
☆補足1☆
お子様がいる場合は甘口のカレールゥで作り、その後カレー粉・ガラムマサラを入れるとスパイシーになりますよ! - 11
☆補足2☆
短時間で煮詰めたければお湯の量を減らして強火でかき混ぜてください。 - 12
☆補足3☆
汁気を飛ばすとき、強火でやっても良いですが、絶えずかき回しててください。
後、よく汁が飛ぶので注意です!!
コツ・ポイント
・今回、きのこはエリンギを入れました。
好きなきのこを入れてみてください!
・野菜は加熱してからフライパンで炒めると時短・ちょいカロリー控えめになります^m^
・ルゥーのほかにカレー粉・ガラムマサラを入れるとよりスパイシーになります。
似たレシピ
-
市販のルーで作る!簡単ドライカレー♡ 市販のルーで作る!簡単ドライカレー♡
市販のルーを使って、簡単にドライカレーが出来ちゃいます♡たくさん野菜を食べることができるので、お子様にもオススメ☻! riiienda -
-
-
-
-
-
-
ルーなしで作るドライカレー ルーなしで作るドライカレー
外国暮らしでもルーなしでお手軽に作れるのがうれしいカレー。何気に野菜がたくさん食べれます。ピーマン、ズッキーニの他に冷蔵庫の残り物の野菜を何でも入れてみてください。miaoumiaou
-
-
その他のレシピ