✿ごぼうと人参のゴマポンサラダ

てーぶるすぷーん
てーぶるすぷーん @cook_40050927

ごぼうと人参をごま油とポン酢で和えたサラダです。クックパッドニュース、プレミアム献立採用されました。
このレシピの生い立ち
ごぼうと人参のサラダでマヨネーズを入れたもののレシピもありますが、時間が経っても美味しく食べられるようにしたかったのでポン酢+ゴマ油で和えることにしました。ボリュームup
したい時は、ツナ、ササミの酒蒸ししたものなど加えてもいいです。

✿ごぼうと人参のゴマポンサラダ

ごぼうと人参をごま油とポン酢で和えたサラダです。クックパッドニュース、プレミアム献立採用されました。
このレシピの生い立ち
ごぼうと人参のサラダでマヨネーズを入れたもののレシピもありますが、時間が経っても美味しく食べられるようにしたかったのでポン酢+ゴマ油で和えることにしました。ボリュームup
したい時は、ツナ、ササミの酒蒸ししたものなど加えてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう(千切り) 1本(100~150g程)
  2. ◎酢水 適量
  3. 人参(千切り) 50g程
  4. コンソメ(顆粒)またはブイヨン 小さじ1
  5. 冷凍コーン 50g程
  6. *鶏がらスープの素 小さじ1弱
  7. *ポン酢 大さじ1
  8. *ゴマ 大さじ1
  9. カイワレ大根またはあさつき 少々
  10. 白炒りごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうはアルミホイル5センチ角くらいで土、表面を洗い、斜めに切った後、千切りにする。

  2. 2

    切ったら酢水に漬けてアク抜きしておく。

  3. 3

    人参はスラーサーで皮を剥き、千切りにしておく。

  4. 4

    コーンは茹でて戻し、水気をよく切っておく。

  5. 5

    ごぼうを軽く水洗いして、鍋に入れひたひたの水にコンソメを加え歯ごたえが残るくらい下茹でする。

  6. 6

    ごぼうの下茹でがちょうど良いくらいになる直前位に人参を加え、火を切り、軽く混ぜザルにあける。

  7. 7

    ザルにあけたら、うちわなどで余熱が入り過ぎないように軽く冷ます。*冷めすぎるとドレッシングが絡みにくので注意する。

  8. 8

    大きめのボウルにポン酢・鶏がらスープの素を入れよく溶いたらゴマ油を加え、人参ごぼうを加え和える。

  9. 9

    カイワレ大根・コーンを加え、白ごまを入れ合わせたものをさらに盛り付ける。

  10. 10

    お好みで七味、一味をかけてもよい。

  11. 11

    さっと作れて、シャレオツな「ごぼうサラダ」がいま人気☆ としてクックパッドニュースに紹介して頂けましたH26.9.20

  12. 12

    *H26.9.30.話題入りになりました。ありがとうございました。

  13. 13

    H18.12/10プレミアム献立のレシピhttps://cookpad.wasmer.app/premium/kondate

コツ・ポイント

ごぼうと人参を茹でざるにあげた時に冷めすぎると、ドレッシングが絡みにくくなるので気をつけてください。ごぼう・人参の量にに応じて、ポン酢・ゴマ油を1:1で加えたり減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てーぶるすぷーん
に公開
*表紙の「手毬」は以前、金沢に居る時に習って作ったものです。時々レシピの内容、見直ししています。愛知出身(結婚後、住んだ県は、静岡・愛知・岐阜・石川・滋賀・富山)2024.12から愛知地元に帰りました。
もっと読む

似たレシピ