五平餅☆簡単☆冷めても美味しい♪♪

知穂キッチン
知穂キッチン @cook_40163322

おやつ、お弁当、おもてなし…色々な場面で使えると思います!家にある材料でカンタンに作れる五平餅…冷めても美味しいです。
このレシピの生い立ち
五平餅が好きでして…いざ作るとしても、なんか大変そう。と思いましたが、色々実験して、辿り着きました!

五平餅☆簡単☆冷めても美味しい♪♪

おやつ、お弁当、おもてなし…色々な場面で使えると思います!家にある材料でカンタンに作れる五平餅…冷めても美味しいです。
このレシピの生い立ち
五平餅が好きでして…いざ作るとしても、なんか大変そう。と思いましたが、色々実験して、辿り着きました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 適量
  2. 片栗粉 大2〜3
  3. ★醤油 大1〜2
  4. ★砂糖 大2〜3
  5. ★味噌 小1/2
  6. ☆あれば、すりゴマゴマ 適量

作り方

  1. 1

    ご飯を濡れた手で揉み潰す。随時ボール等に水を用意しておいて、手にくっ付かないように、濡らしながら潰していく。

  2. 2

    一口大くらいに丸めて、手のひらでキュっと平たくする。

  3. 3

    それを片栗粉でまわりをコーティングする。

  4. 4

    大さじ3くらいの油…揚げるほどでもなく、炒める量でもなく、少し多め位の油で、両面を焼く。

  5. 5

    ★マークのタレをよく混ぜ合わせた物を、スプーンですくって両面にチョンチョンと付ける。

  6. 6

    軽く焼いたら、出来上がり〜〜!!!

コツ・ポイント

片栗粉が、お餅っぽさを出してくれて、また冷めても美味しくしてくれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
知穂キッチン
知穂キッチン @cook_40163322
に公開
結婚するまで家事はほとんど出来ない人でした。靴磨きが出来るのに、洗濯機の使い方が分からない…米の炊き方も分からない…そんな私が毎日の生活で培ってきたノウハウ〜レシピ!洗い物も少なく、材料も少なく…でも豪華に見える。無駄の少ないレシピを紹介させていただきます!出来ない人でも出来る様になる!!!レシピです!!!
もっと読む

似たレシピ