8か月離乳食。パプリカとササミのあんかけ

みじゅまる310
みじゅまる310 @cook_40142751

ピーマンの様な匂いだけど、苦味はありません
このレシピの生い立ち
私が小さい頃ピーマン苦手だったので、早いうちに慣れさせておきたくて作りました。ピーマン克服に効果があるかは不明です^_^;

8か月離乳食。パプリカとササミのあんかけ

ピーマンの様な匂いだけど、苦味はありません
このレシピの生い立ち
私が小さい頃ピーマン苦手だったので、早いうちに慣れさせておきたくて作りました。ピーマン克服に効果があるかは不明です^_^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

離乳食3回分
  1. パプリカ 1/4位
  2. ササミ 1/2本
  3. 150cc位
  4. 片栗粉 適量
  5. 無添加出汁 適量

作り方

  1. 1

    ササミをフードプロセッサーか包丁で細かくします。お湯を沸かし茹でます。

  2. 2

    パプリカはワタと種をとって皮をむきます。

  3. 3

    微塵切りにしました。

  4. 4

    ササミと一緒に柔らかく煮ます。水分が減ってきたら出汁を加えます。見た目人参みたいだけど匂いはパプリカです

  5. 5

    水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みじゅまる310
みじゅまる310 @cook_40142751
に公開
こども2人とも軽い卵アレルギー(クラス3)です。上の子はもうほとんど普通に食べられます。生卵×。下は負荷試験にむけて少しずつ食べさせてますが、卵黄のみ。卵に制限があっても、皆様の料理参考に離乳食作りがんばります(^ν^)
もっと読む

似たレシピ