サモサ……ってこんな感じ?

色。 @cook_40024134
すみません。サモサを食べたことがありません。でも想像で作ったら…
ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
つまみに◎軽食に◎
このレシピの生い立ち
サモサ…食べたことない。
どこかで見たやつを、想像力を働かせて作ってみました。本場のはもちろん知りません。
でも家族に大好評♪だったので、これが我が家の“サモサ”にしちゃえー!ってんで。
サモサ……ってこんな感じ?
すみません。サモサを食べたことがありません。でも想像で作ったら…
ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
つまみに◎軽食に◎
このレシピの生い立ち
サモサ…食べたことない。
どこかで見たやつを、想像力を働かせて作ってみました。本場のはもちろん知りません。
でも家族に大好評♪だったので、これが我が家の“サモサ”にしちゃえー!ってんで。
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむいて8~10等分し、耐熱ボウルに入れて柔らかくなるまでチンします。茹でてもOK。
- 2
チンしたじゃがいもをマッシャーやフォークなどで粗くつぶします。つぶしすぎないようにネ。
- 3
玉ねぎ、人参はみじん切りし、フライパンでひき肉とともに炒めます。
- 4
3にカレー粉を加え、塩こしょうで少し濃いめに味をつけます。
- 5
2に4を加えてよく混ぜます。味が均一になるようにね。
- 6
ぎょうざの皮に5のたねを大さじ1位ずつ載せ、縁にぐるっと水をつけて、三角に包みます(写真参照)。
- 7
中温の揚げ油できつね色になるまで揚げれば出来上がり♪種には火が通ってるので、色づけばOK。
- 8
お好みでケチャップなどをつけて食べてね♪
コツ・ポイント
ぎょうざの皮の縁にはしっかり水をつけて、指先でぎゅっとつぶすようにしっかり閉じて下さい。あげてるうちに開いちゃうといけないので。揚げてて口が少し開いちゃったやつとかは、閉じ口を下にして油を切るといいよ。
似たレシピ
-
餃子の皮で♪じゃがいもとレーズンのサモサ 餃子の皮で♪じゃがいもとレーズンのサモサ
カレーのピリ辛さにレーズンの甘味がとっても合うんです☆餃子の皮で包んで揚げたら子どもが大好きな軽食になってくれます。中の具はレンジでチンするだけなので、簡単に作って、包むのは子どもと一緒にすると楽しいですよ^^ しほほ -
-
行楽花見に餃子の皮で簡単☆サモサだよ! 行楽花見に餃子の皮で簡単☆サモサだよ!
インド料理のサモサを簡単に餃子の皮を使い作りました。おかずに・おつまみに・おやつに何にでもいけます。お子様にも人気だよ。 こまつた -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18408423