オーブンで作る大っきな茶碗蒸し

がるばなむ
がるばなむ @cook_40159353

シンプルなひき肉の茶碗蒸し。
このレシピの生い立ち
大きい茶碗蒸しが食べたいけれど、「す」が入るので蒸し器で作るのを諦めました。代わりにプリンのようにオーブンで作ったら上手く出来ました。

オーブンで作る大っきな茶碗蒸し

シンプルなひき肉の茶碗蒸し。
このレシピの生い立ち
大きい茶碗蒸しが食べたいけれど、「す」が入るので蒸し器で作るのを諦めました。代わりにプリンのようにオーブンで作ったら上手く出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分(通常4人分)
  1. 2個
  2. だし汁 300cc
  3. 小さじ1/2
  4. 醤油 小さじ1/2
  5. みりん 小さじ1
  6. 鶏ひき肉 100㌘
  7. 醤油(ひき肉用) 小さじ1
  8. 酒(ひき肉用) 小さじ1
  9. 湯(天板用) 適量

作り方

  1. 1

    ひき肉に醤油、酒を混ぜる

  2. 2

    卵をとき、だし汁、塩、醤油、みりんと合わせる

  3. 3

    容器にひき肉、卵液を入れる。

  4. 4

    天板に容器をのせ、お湯を天板に張る。180度で30分から40分加熱する。

コツ・ポイント

容器は500cc入るものを使っています。
卵液をこすのは味噌漉しで代用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
がるばなむ
がるばなむ @cook_40159353
に公開
愛知県出身。仕事帰りにさっと作ってすぐ食べたい。時間がかかるものは休日たまに作ります。
もっと読む

似たレシピ