【夏にオススメ】簡単 梅シロップ

オカメの店長 @cook_40163577
炭酸水で割れば爽やか梅ジュースが出来ます(^^)
時間とともに漬かっていく梅を眺めるのもワクワク感があって楽しいですよ。
このレシピの生い立ち
毎年妻の作ってくれる梅シロップ。
夏に炭酸で割ると最高!
お酒の飲めない私のささやかな夏の楽しみなのです(^o^)
今年は妻のレクチャーを受けて自分で作ってみました。
すごく簡単なので、皆さんも是非作ってみてください!
【夏にオススメ】簡単 梅シロップ
炭酸水で割れば爽やか梅ジュースが出来ます(^^)
時間とともに漬かっていく梅を眺めるのもワクワク感があって楽しいですよ。
このレシピの生い立ち
毎年妻の作ってくれる梅シロップ。
夏に炭酸で割ると最高!
お酒の飲めない私のささやかな夏の楽しみなのです(^o^)
今年は妻のレクチャーを受けて自分で作ってみました。
すごく簡単なので、皆さんも是非作ってみてください!
作り方
- 1
①青梅の下処理をします
爪楊枝でヘタを取ります - 2
②下処理した青梅を水洗いします
- 3
③ビンなどの保存容器を用意
下処理した青梅と氷砂糖を交互に入れます - 4
④仕込み完成です(^^)
- 5
⑤1日1回梅のお世話を!
漬かりやすくなりますよ【やり方】
容器を逆さまにする → 戻す × 数回 - 6
氷砂糖がなくなったら
⑤のお世話は卒業です1ヶ月ほど優しく成長を見守りましょう(^o^)
コツ・ポイント
ハチミツを加えると違った味わいに。
お好きな方はどうぞ。
【追加】
お世話の方法⑤⑥を追記しました
今年は暖かいからか、5日間で氷砂糖があっという間になくなりました!(手順⑤の写真)
似たレシピ
-
-
夏にぴったり♪梅シロップ♪ 夏にぴったり♪梅シロップ♪
そろそろ梅の時期ですね~~夏に向けて、梅シロップを作りましょう(^^)/夏バテなどの疲労回復にもってこい!!冷水や炭酸、焼酎で割っても、カキ氷にかけても、おいしいよ♪ メイプル楓 -
-
-
プレ農家めし◆簡単♪梅シロップ梅ジュース プレ農家めし◆簡単♪梅シロップ梅ジュース
6月の梅しごと。梅干しよりもまずは梅シロップ。漬けておくだけで夏に爽やかな梅ジュースが飲めます♪ 無農薬野菜もうり農園
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18409286