✽チェリーのファーブルトン風タルト✽

しょしょまろ
しょしょまろ @cook_40107398

甘酸っぱいチェリーとプリン風生地をタルトに合わせたら美味しいに決まってる♥
タルトなしでココットで焼いても美味しい♡
このレシピの生い立ち
カフェに行った時にチェリーのタルトがあって
お腹いっぱいで食べられなかったので
想像で作ってみました。
生地部分は本を参考に焼き時間・材料を変えながら作りました。

✽チェリーのファーブルトン風タルト✽

甘酸っぱいチェリーとプリン風生地をタルトに合わせたら美味しいに決まってる♥
タルトなしでココットで焼いても美味しい♡
このレシピの生い立ち
カフェに行った時にチェリーのタルトがあって
お腹いっぱいで食べられなかったので
想像で作ってみました。
生地部分は本を参考に焼き時間・材料を変えながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

長方形タルト型 1台分
  1. お好みのタルト
  2. チェリーの甘煮
  3. アメリカンチェリー(他でもOK) 種を抜いて150g
  4. 大さじ2
  5. 砂糖 20g
  6. レモン 小さじ1
  7. 生地
  8. 1個
  9. 砂糖 40g
  10. ニラエッセンス 数滴
  11. 薄力粉 40g
  12. 牛乳 150ml
  13. 無塩バター(マーガリン 10g

作り方

  1. 1

    チェリーは種を取り除いて、150gにします。

  2. 2

    鍋にチェリーの甘煮の材料を全て入れて、火にかけます。

  3. 3

    時々鍋を揺すりながら、形を崩さないように煮ていきます。
    アクが出たら、スプーンなどで丁寧にとってください。

  4. 4

    トロミがつき、チェリーが柔らかく煮えたら火を止めて、冷ましておきます。(ちゃんと煮ないと固いです!)

  5. 5

    お好みのタルトレシピでタルトを作ります。ピケをして空焼きをしてください。(※コツ参照)

  6. 6

    生地を作ります。
    バターは完全に溶けるまでレンジで加熱します。(約20秒)
    オーブンは150℃に予熱します。

  7. 7

    ボールに卵・砂糖・バニラエッセンスを入れて、よく泡立てます。

  8. 8

    薄力粉をふるい入れ、よく混ぜます。

  9. 9

    牛乳・溶かしバターを少しづつ加え、なじませるように優しく混ぜます。

  10. 10

    ⑤のタルト生地に⑨を8分目まで流し入れ(少し余ると思います)④のチェリーを丁寧に並べます。

  11. 11

    予熱したオーブンで40分じっくり焼きます。楊枝を刺してどろっとした生地がついてこなければ完成です✽

  12. 12

    余った生地をミニココットで焼きました。30分で取り出しました。

  13. 13

    ハートチェリー発見です♡

  14. 14

    焼きたても美味しいですが冷やしても美味しいです*

コツ・ポイント

私の場合…
タルトの空焼きは
(タルトストーンを乗せて170℃で10分、外して20分焼きました)
参考にされたレシピに書いてあったらそちらの焼き時間でお願いします。
生地をタルトに入れすぎると、流れ出しますので注意です(>_<)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しょしょまろ
しょしょまろ @cook_40107398
に公開
訪問ありがとう♡食べるの大好き高校生です^^✽酵母の会 No.100 ✽お菓子便同盟 No.2(副会長♡)✽ドーナツを愛する会 No.38レシピ、見直し中です。。。へんてこレシピも多々。。。。ごめんなさい!みんなと仲良くなりたいのでよろしくお願いします✿
もっと読む

似たレシピ