簡単ポテトとウインナーとチーズの春巻き☆

hosshy⁂
hosshy⁂ @cook_40094237

家にあるもので♩簡単に♩美味しく♩少量の油で♩
春巻きの変り種^_^
お弁当にも♩
このレシピの生い立ち
家にあるもので、美味しく、しかも少量の油でも爆発しない水分少なめな具材はないかと考えました☆
チーズは今回とろけるチーズ使っていません。とろけると万が一油に溶け出るかも?と思ったので(ノ_<)

簡単ポテトとウインナーとチーズの春巻き☆

家にあるもので♩簡単に♩美味しく♩少量の油で♩
春巻きの変り種^_^
お弁当にも♩
このレシピの生い立ち
家にあるもので、美味しく、しかも少量の油でも爆発しない水分少なめな具材はないかと考えました☆
チーズは今回とろけるチーズ使っていません。とろけると万が一油に溶け出るかも?と思ったので(ノ_<)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春巻きの皮4枚分
  1. 春巻きの皮 4枚
  2. じゃがいも 1つ
  3. ソーセージ 1本
  4. スライスチーズ 1枚
  5. バター 5グラム
  6. 2つまみ
  7. ブラックペッパー お好みで
  8. 水溶き片栗粉1:1 小1ずつ
  9. 油(揚げる用) 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき6等分くらいにして茹でる(レンチンでもok)
    柔らかくなったらマッシュします。

  2. 2

    ウインナーを写真のように4等分、チーズも4等分にしておく

  3. 3

    マッシュしたポテト、バター、塩を混ぜ、大人用にはブラックペッパーも混ぜる

  4. 4

    混ぜたポテト、ウインナー、チーズを春巻きの皮にのっけて巻き、最後に水溶き片栗粉でのり付けする

  5. 5

    油であげていきます。少量の油で1〜2つずつ☆油の処理が面倒で(*_*)この材料だと水分少ないので爆発せずに揚げられます♩

  6. 6

    キッチンペーパーの上で余分な油を落としたあとお皿に盛りできあがり♩

  7. 7

    油はラストキッチンペーパー2〜3枚位吸わせてポイ出来るくらいの量を使っています☆

  8. 8

    鍋は平らでなく傾けてあげたほうが少ない量でも揚げやすいです♩

  9. 9

    チーズと塩で味はついていますが、濃いめ好きな方は混ぜる段階でマヨネーズや塩多目にinしてもいいかとおもいます^_^

コツ・ポイント

少量の油であげても失敗しない水分少なめな家にある具材でと考えましたが、普段の揚げ油でも大丈夫です☆
使って置いた酸化した油を使いたくない為いつも少量で作ってましたが、水分がある為よく爆発させてしまってました!これは油少なくても失敗しらず☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hosshy⁂
hosshy⁂ @cook_40094237
に公開
食がヨガにも繋がっているため身体の中を綺麗にしようと雑食で勉強し始めました♩調味料、素材にこだわります^ ^より自然なものを〜♩ゆるーく、楽しんで、レシピ載せていきたいと思います♩
もっと読む

似たレシピ