味付けこれだけ!洋風茶わん蒸し

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

塩昆布が、いいダシと具に♪
野菜たっぷり!ゴロっとチーズがアクセント!
このレシピの生い立ち
塩昆布って昆布ダシと旨味調味料の両方の役目を果たしてくれるし、具にもなるなぁと思って作ってみました!

カルシウムもいっぱい摂れるかな!?

味付けこれだけ!洋風茶わん蒸し

塩昆布が、いいダシと具に♪
野菜たっぷり!ゴロっとチーズがアクセント!
このレシピの生い立ち
塩昆布って昆布ダシと旨味調味料の両方の役目を果たしてくれるし、具にもなるなぁと思って作ってみました!

カルシウムもいっぱい摂れるかな!?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブロッコリー 60g
  2. しいたけ 3枚
  3. 人参 40g
  4. 1個
  5. 牛乳 200㏄
  6. ふじっ子 6g
  7. ベビーチーズ 1個

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは一口大に、人参は斜めの千切り、しいたけの軸はみじん切り、カサは薄切りにし、ラップをして600wで4分加熱。

  2. 2

    卵と牛乳をよく混ぜて一度濾してから、ふじっ子を混ぜる。

  3. 3

    小さめのココットに1と4等分したベビーチーズを入れて、粗熱が取れるまでおいておく。

  4. 4

    3に2を流しいれ、ラップで蓋をする。
    フライパンに1㎝ほど水を入れ、火にかける。

  5. 5

    沸騰したら4を並べ、蓋をして弱火で10分加熱。火を止めてそのまま10分蒸らす。

  6. 6

    完成!
    <一人当たり>
    カロリー 83kcal
    塩分 0.5g

コツ・ポイント

野菜はお好みのものでどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ