
圧力鍋で簡単☆豚の顔煮(豚足にも)

あやみっと @cook_40044989
沖縄でも最近は調理しない人が増えているようですが、一度この味を知ってしまったら調理済みなんて購入できましぇぇぇぇぇん♪
このレシピの生い立ち
沖縄に旅行に行った時、民宿のお母さんに教えてもらったレシピが元ですが、ダラ用に簡易にそしてスピーディーにアレンジしました♪
圧力鍋で簡単☆豚の顔煮(豚足にも)
沖縄でも最近は調理しない人が増えているようですが、一度この味を知ってしまったら調理済みなんて購入できましぇぇぇぇぇん♪
このレシピの生い立ち
沖縄に旅行に行った時、民宿のお母さんに教えてもらったレシピが元ですが、ダラ用に簡易にそしてスピーディーにアレンジしました♪
作り方
- 1
豚の顔の皮は6等分くらいに切り、よく洗ったら拭き、表面をガスコンロなどで軽く焼く(←毛や汚れの除去のため)
- 2
1の汚れや焦げを取り、ヒタヒタになるくらいまで圧力鍋に水を入れ、長ネギの青い所、大蒜、生姜を入れて一度ゆでこぼす
- 3
別の鍋にめんつゆ、昆布、大蒜、生姜、砂糖、黒砂糖を入れて2を入れて再度、圧力鍋で煮れば完成♪
コツ・ポイント
皮は鼻の穴の部分や、耳の穴、目の周りは汚れや毛がついているので必ず下処理として焼くのがポイント。また、2でゆでこぼした汁はスープ等に応用が出来ます。浮いた油は純正ラードとして使用可能。
煮物を作る要領で、濃いめにして煮てください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18412612