圧力鍋で 秋刀魚の煮物

オークルマルシェ
オークルマルシェ @cook_40037666

秋刀魚の味がしっかりする味付け。とってもおいしいです。
このレシピの生い立ち
骨ごと秋刀魚を頂きたいと思って。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい量
  1. 秋刀魚 3匹
  2. 生姜のすりおろし 1かけ分
  3. ニンニク 2片
  4. コチュジャン 小さじ1/2~1
  5. ■煮汁■
  6. 100cc
  7. 醤油 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 大さじ1
  11. 150ccくらい

作り方

  1. 1

    さんまはサッと洗い、3つにぶつ切りにして 菜箸で内臓をかきだして
    流水できれいに洗い流してペーパーで水気をふきとります。

  2. 2

    圧力鍋に煮汁の材料を入れて煮たてたら
    さんまを並べて入れて ニンニクと生姜を入れて 蓋をします。

  3. 3

    圧がかかってから 重りが静かにゆれる状態で 25分。

  4. 4

    圧が抜けたら(流水でかけて圧を抜いて)蓋をはずしてコチュジャンを入れて
    鍋をゆすりながら少し煮詰めます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

オークルマルシェ
に公開
つくれぽを下さる皆さまへ  本当にありがとうございます
もっと読む

似たレシピ

その他のおすすめレシピ