きのこの常備菜

いにゅぽん @cook_40049241
きのこと醤油と料理酒だけ。冷蔵庫に常備しておけば、もう一品という時に便利。このまま食べても、アレンジしても。
このレシピの生い立ち
きのこは安くて、食感もよくて大好き!マリネにしてよく食べますが、ご飯の美味しくなる季節に、白飯に合う味付けの常備菜を作りました。
たまごかけご飯のトッピングにサイコーです♪
作り方
- 1
鍋にきのこ、料理酒、水を入れ、フタをして弱火で7-8分煮る。
- 2
醤油を回しかけ、更に2-3分煮る。
できあがり♪ - 3
【追記】2010.10.18
白飯に混ぜて炊き込みご飯にしてみました!
お米2合に対して、大さじ3~5加えるだけ。
コツ・ポイント
きのこは、味がしみやすいように手でさく。
お好きなきのこでどうぞ♪
このまま食べてもいいですが、オムレツに入れたり、和風パスタにしたり、釜玉うどんにトッピングしたり、色んなアレンジでお楽しみください!冷蔵庫保存で結構持ちますよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18413720