贈りものに!チョコレートシフォンケーキ

クレープモンスター
クレープモンスター @cook_40043810

艶のあるチョコレート色と、ほんのりオレンジの香り。この見場の良さは贈り物に最適です。
このレシピの生い立ち
ココアだけのシフォンケーキよりも大人っぽさを出したいと思い、オレンジピールとリキュールをくわえてみました。するとオレンジの良い香りと、ココアの黒光り感で、押し出しの良い贈り物に最適なケーキに仕上がりました。

贈りものに!チョコレートシフォンケーキ

艶のあるチョコレート色と、ほんのりオレンジの香り。この見場の良さは贈り物に最適です。
このレシピの生い立ち
ココアだけのシフォンケーキよりも大人っぽさを出したいと思い、オレンジピールとリキュールをくわえてみました。するとオレンジの良い香りと、ココアの黒光り感で、押し出しの良い贈り物に最適なケーキに仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20㎝のシフォン型1台
  1. 薄力粉 90g
  2. ココアパウダー(無糖) 52g
  3. 卵黄 4.5個
  4. 上白糖 45g
  5. オリーブ 60g
  6. 卵白 255g
  7. グラニュー糖 115g
  8. 少々
  9. 牛乳 60g
  10. ぬるま湯 60g
  11. オレンジピール 25g
  12. オレンジ系リキュール 3g

作り方

  1. 1

    牛乳にぬるま湯を加え120mlにしておく。オレンジピールを、砂糖のザラメくらい(約5ミリ角)の大きさに刻む。

  2. 2

    ボウルに卵黄を入れほぐし、上白糖を加え混ぜる。

  3. 3

    ガスの火を最小まで絞り、その上に2のボールを置き、手早く上白糖を溶かす。加熱しすぎず、すぐに火からおろす。

  4. 4

    3のボールに、泡だて器で混ぜながら、オリーブ油を分離しないように混ぜ込む。

  5. 5

    4に1の湯と牛乳を合わせたものを静かに加え、よく混ぜる。オレンジピールとリキュールも加え混ぜる。

  6. 6

    卵白に一つまみの塩を加え、泡が小さくなるまで電動ミキサーで混ぜる。

  7. 7

    6にグラニュー糖の半分強の量を加えまぜ、柔らかいメレンゲになったら残りのグラニュ糖を加え、角が立つまで泡立てる。

  8. 8

    5に7のメレンゲをひとすくい加えよく混ぜ、混ざったら小麦粉とココアを混ぜた粉を半量加え混ぜる。

  9. 9

    8に残りのメレンゲの半量を加えざっくり混ぜ、次に残りの粉を加えざっくり混ぜ、その後メレンゲをすべて加えしっかり混ぜる。

  10. 10

    9をシフォン型にいれ、160度のオーブンで30分焼く。よく冷まして型から出す。

コツ・ポイント

面倒くさがらずにぬるま湯と牛乳を合わせ人肌くらいにしておくこと。卵黄の生地と卵白の生地を丁寧に混ぜていくこと。これで完璧です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クレープモンスター
に公開
お菓子を作ることが大好きで、常備菜のように、冷蔵庫に常備お菓子がないと落ち着かないです。 皆さんのレシピを拝見し、美味しく、簡単、見た目も美しいお菓子を作っていきたいと思っています。 お菓子作りに夢中で、ご飯はもっぱら「早うまレシピ」を研究中です。
もっと読む

似たレシピ