我が家のしもつかれだワン

しろポチ @cook_40050411
寒い冬なのに、冷たく冷えたしもつかれ。とっても美味しいです。根菜沢山栄養満点です。
このレシピの生い立ち
実家では初午に必ず作っていました。嫁ぎ先も実家に近いので毎年作っています。今では子供たちも食べられるようになりました。
作り方
- 1
鮭を湯にくぐらせ、圧力鍋で20分。
- 2
鍋に鬼おろしで大根、人参をおろす。鮭の煮汁を入れるので大根、人参の汁を切る。
- 3
2の上に刻んだ油揚げ、鮭と鮭の煮汁を入れ火にかける。
- 4
中火で2時間程煮込み、塩加減をみる。足りないようだったら塩を少々。(甘塩が美味しいです)酢を加え火を止める。
- 5
最後に酒粕を所々に散らす。
コツ・ポイント
我が家は酒粕の好き嫌いがあるため溶かしません。なるべく固まった状態で仕上げます。
似たレシピ
-
-
身体の芯から温まる☆滋味深~い『粕汁』 身体の芯から温まる☆滋味深~い『粕汁』
寒い日は甘くて滋味深い根菜と鮭の粕汁なんて如何でしょう?!粕汁とご飯だけで冬の食卓は充分贅沢なモノになること請け合いだ。 風来坊GEN -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18414435