塩麹漬けえびのしんじょしいたけ揚げ

AkiraLIFE
AkiraLIFE @cook_40061067

塩麹に漬けてえびのおいしさUP!
このレシピの生い立ち
父がえびのしんじょ食べたい!とのリクエストから。とってもおいしいと言ってました。

塩麹漬けえびのしんじょしいたけ揚げ

塩麹に漬けてえびのおいしさUP!
このレシピの生い立ち
父がえびのしんじょ食べたい!とのリクエストから。とってもおいしいと言ってました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. えび 200g
  2. 塩麹(漬け置き用) 大さじ1
  3. しいたけ 8個
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  5. 大さじ1
  6. しょうが(すりおろし) 小さじ1
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 片栗粉(まぶし用) 適量

作り方

  1. 1

    [えび]の下処理をし背わたをとり、[塩麹]と混ぜて、一晩置く。

  2. 2

    [えび]についた塩麹はそのままに包丁で叩く。粗いほうが[えび]の食感が残ります。

  3. 3

    [玉ねぎ][しょうが][酒]を[えび]と混ぜ合わせてまとまりやすいように[片栗粉]で調整する。

  4. 4

    [しいたけ]の軸をとり[片栗粉]を全体にまぶす。

  5. 5

    [しいたけ]に[3]のえびをつめ、えびの表面に片栗粉をまぶす。

  6. 6

    えびの表面がきつね色になるまで揚げます。

  7. 7

    しいたけに詰めずに焼けば、えびのハンバーグに♪お弁当にどうぞ。

コツ・ポイント

●そのまま食べてもおいしいですが、お好みで塩をつけて下さいね。
●子供が食べるので[しょうが]控えています。[玉ねぎ]を[ネギ](1/2程度)にかえると、より大人の味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AkiraLIFE
AkiraLIFE @cook_40061067
に公開
東京在住" We are what we eat. "「保存食」や「万能調味料」を使った我が家のかんたん健康ごはんを紹介○ 魚介卵乳製品O.K.な基本菜食○ 化学調味料添加物のアレルギー体質
もっと読む

似たレシピ