アレルギーっ子おやつ~味噌かわらクッキー

hiro0165 @cook_40158969
アレっ子おやつシリーズ。今まで考えた中では一番の出来だと思います。簡単ですのでぜひ作ってみてください。
このレシピの生い立ち
アレルギーっ子に捧げるシリーズ。
かわらせんべい風にしたかったけど、クッキーになっちゃいました。でも香ばしくて、私が作ったアレっ子おやつの中では一番の出来です!
私は天パンにのばしてそのまま焼き、割って食べちゃいました(笑)
アレルギーっ子おやつ~味噌かわらクッキー
アレっ子おやつシリーズ。今まで考えた中では一番の出来だと思います。簡単ですのでぜひ作ってみてください。
このレシピの生い立ち
アレルギーっ子に捧げるシリーズ。
かわらせんべい風にしたかったけど、クッキーになっちゃいました。でも香ばしくて、私が作ったアレっ子おやつの中では一番の出来です!
私は天パンにのばしてそのまま焼き、割って食べちゃいました(笑)
作り方
- 1
オーブンを200℃、焼き時間20分で予熱開始。
- 2
ボウルに薄力粉(ふるわなくてよい)、砂糖、重曹を入れ、スプーンなどでざっと混ぜる。サラダ油も入れ、ざざっと混ぜる。
- 3
容器に味噌と水を混ぜよく溶かす。気になる人は茶漉しなどでこして粒を除き、2のボウルに入れ、へらなどで混ぜ,
生地完成。 - 4
3の生地をオーブンペーパーにのせ、ラップをかぶせてめん棒で薄く薄くのばす。適当にカットするか型抜きして天パンに乗せる。
- 5
200℃のオーブン中段で15~20分程度焼く。味噌が入って焦げやすいので注意。ラックで冷まして出来上がり。
- 6
断面図。分かりにくいですが、わずかの油でも層が出来ています。さっくりおいしいです。
コツ・ポイント
3で生地がまとまらない時は水をすこしずつ足してください。味噌と砂糖はお好みのものでよいと思いますが、濃い味噌の場合は塩からくならないように量を加減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
赤ちゃんバナナクッキー☆離乳食完了期から 赤ちゃんバナナクッキー☆離乳食完了期から
育児中は時間がないけど、手作りおやつを!そんな思いで作っている、砂糖不使用、自然な甘さのカミカミの練習クッキーですmaimaiJ
-
-
-
-
スコーン?クッキー?美味しい簡単おやつ☆ スコーン?クッキー?美味しい簡単おやつ☆
ちょっとオヤツが食べたい時に簡単に作れる☆油少なめでダイエット中も罪悪感低め★クッキーのようなスコーンのようなおいしさ★ たかはしけい -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18417294