作り方
- 1
オーブンを180度に予熱。
粉類、砂糖を丈夫なビニール袋に入れシェイクしよく混ぜる。 - 2
オイルを1の袋に入れてシェイク。そぼろ状になったら水を入れて捏ねないようにまとめる。
- 3
好みのナッツやドライフルーツを入れ折るように混ぜる。
写真はローストしたくるみを一掴み砕いて入れました。 - 4
手やスプーンで成形し天板にならべます。
予熱後のオーブンに入れて15分。焼き色を見て調節してください。
コツ・ポイント
手で捏ねることはしません。袋に入れてシェイクします。
似たレシピ
-
ココナッツオイルでサクサクナッツクッキー ココナッツオイルでサクサクナッツクッキー
ココナッツオイルを使ってヘルシーに!袋一つで混ぜて焼くだけ‼後片付け簡単で美味しい!ココナッツの甘味がほんのり‼ ☆ひまわり♬ -
-
-
-
ココナッツオイルでグラノーラクッキー ココナッツオイルでグラノーラクッキー
卵は使わずバターをココナッツオイルに替えてヘルシークッキー♪プレゼントにも喜ばれます。朝ごはんやおやつにいかがですか? きぐちゃんち -
-
ココナッツオイル☆ナッツレーズンクッキー ココナッツオイル☆ナッツレーズンクッキー
簡単で、こどもと一緒に作れる、バターの代わりにココナッツオイルのさくさくクッキー。香ばしいナッツとレーズンがおいしい! apronHome -
-
-
-
米粉とトウモロコシ粉の型押しクッキー☆ 米粉とトウモロコシ粉の型押しクッキー☆
硬過ぎず、もろ過ぎずの米粉クッキー。小麦、卵、乳、大豆不使用なので、アレルギーの方、離乳食後期のおやつにも。 ママラブこみゅ上田 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18418983