炊飯器でお赤飯(小豆多め)

ユミ蔵
ユミ蔵 @cook_40120103

小豆好きの、炊飯器で簡単赤飯。
このレシピの生い立ち
小豆があったので。

炊飯器でお赤飯(小豆多め)

小豆好きの、炊飯器で簡単赤飯。
このレシピの生い立ち
小豆があったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合
  1. もち米 2合
  2. 小豆 100g
  3. 塩  小1/2
  4. 黒ゴマ 大1

作り方

  1. 1

    小豆を洗い水から茹でる。沸騰してから2~3分。湯を捨てて水300ccで約15分再び茹でる。

  2. 2

    指で潰せるくらいになったらざるに上げ、小豆と茹で汁とにわけて、冷ます。

  3. 3

    もち米を洗い、2のゆで汁を普通コースの2合の水の分量の少し下まで入れる。(足りない時は水を足す)

  4. 4

    塩を入れ混ぜて、最後に小豆を入れる。炊飯スタート。

  5. 5

    炊きあがりを器に盛り黒ゴマをかける。

コツ・ポイント

水が少なく小豆が多めなので、少し固めに仕上がるかもしれません。黒ゴマは好きなだけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユミ蔵
ユミ蔵 @cook_40120103
に公開

似たレシピ